6月4日(土)

水無月を買って紫陽花路歩く      正子
あじさいを活けて水無月売りいたり   正子
葱と海苔冷やしうどんに良き香なり  正子
●朝、10時過ぎ、URの緑地を少しコースを変えて信之先生と歩く。中学校の角の和菓子屋さんに寄って、夏らしい和菓子の中から、みたらし団子と「水無月」を選って、それを買った。買った団子と水無月をもって、歩いた。今朝は道を一筋変えたので、バイパス沿いの立葵に出会った。少女の髪飾りのような花でかわいらしい。
散歩は信之先生がただ歩きたいために出かけている。歩けば面白いことが見つかるけど、本音はそんなにのんびりもしていれない。ちょっとイラッともしている。そんなことは分からないだろうなぁ。

■2022年/6月月例ネット句会ご案内■

■2022年/6月月例ネット句会ご案内■

①投句:当季雑詠(夏の句)3句
②投句期間:2022年6月6日(月)午前6時~2022年6月12日(日)午後5時
③投句は、下の<コメント欄>にお書き込みください。
※どなたでも投句が許されます。

▼互選・入賞・伝言
①互選期間:6月12日(日)午後6時~午後10時
②入賞発表:6月13日(月)正午
③伝言・お礼等の投稿は、6月13日(月)正午~6月16日(木)午後6時
○句会主宰:高橋正子
○句会管理:高橋信之
※都合で投句受付開始日より前に投句したい方は、期日前でも投句が可能です。