9月3日(土) 2011年9月3日 06:48 | Weblog:俳句日記 ★草は花を娘の誕生日の空の下 正子 お嬢様のご誕生の時の様子のようですね!。親に取って子供の生まれた時の様子は、子供がどんなに大きくなっても決して忘れるものではありません。秋草の花が咲く頃になると、必ず秋の草花も祝福をしてくれたものと想い出します。(桑本栄太郎) ○今日の俳句 さざめける稲穂の風の中に居る/桑本栄太郎 稲穂の上を風が渡ると、稲穂はさざめくような、快い音を立てる。吹く風も稲穂のさざめく音も、自然体で受け止められている。(高橋正子) ◇生活する花たち「酔芙蓉・野牡丹・紫式部」(横浜日吉本町) コメント (1) X Facebook はてブ LINE