6月23日(木)沖縄慰霊の日

曇り。
●自由な投句箱6月19日~22日分の秀句を選び、コメント。みなさん、いろんなところへ出かけられたり、よく勉強されて、知らないことがたくさん出て来る。ネットで検索して調べることは欠かせない。ネットが無ければ、とても間に合わない。ネットから情報を選び出すのも技術と思えるが、ついついネットサーフィンをして、長読みしてしまう。
●自由な投句箱の秀句とコメントをアップしたあと、信之先生とURの緑地を歩く。広場で子供たちが大勢フリスビーで遊んでいた。アガパンサス、萱草、浜木綿など夏らしい花が咲く。穂絮となった草があるのか、チクチクと腕などがかゆい。長袖にすべきだった。
●夜、花冠7月号編集。

6月22日(水)

●整形外科へ。きのう寝方がわるかったのか、それとも、疲れすぎか、体が固くなって動くのがつらいほど。ちょうど整形外科の受診だったので、ロキソニンテープをもらう。帰ってすぐ体中にはると、効き目がないようで、よく効いているらしい。
●今日は一日休むことにした。編集も、自由な投句箱も、掃除もしない。そして、無駄にしゃべらないように。

6月21日(火)夏至

曇り
●午後内科の受診。句美子が午後休暇をとって留守番に来てくれた。安心して病院に行って、ゆっくりして来るようにと言ってくれたので、病院の帰り髪をカットできた。お土産にポンパドールでパンを買う。杏のデニッシュと、パイナップルのデニッシュ、バターロール、チーズパン。
●このところ夏なのに血圧が上がりっぱなし。ドクターからは、あなたの血圧の管理は難しいねえ、と言われる。薬を少し増やせば下がりすぎて腎臓に負荷がかかるし、減らせばすぐに血圧が上がるとのこと。私的には血圧は半分気分ですと言いたいところ。
●ここ1か月あまり、いろいろあったので、疲れた気がする。これ以上頑張るとどこか具合が悪くなりそう。