10月14日(金) 2011年10月14日 00:14 | Weblog:俳句日記 ★手の中の木の実の熱き山の暮れ 正子 手に包む木の実の熱さに、やや冷えを覚える山の日暮れです。暮れゆく山に身を置きながら、手の中の木の実に心あたたまる、秋の豊かな深まりをいっそう感じさせていただきました。(藤田洋子) ○今日の俳句 幾重にも石積みの畑秋高し/藤田洋子 段々畑は、石を積み上げて猫の額ほどの畑を山頂へと幾段も作った。作物にやる水も下から桶で運びあげねばならず、日本の零細農業の象徴のような存在だが、その景観は美しい。秋空を背にして山頂までの石垣がまぶしい。(高橋正子) ◇生活する花たち「曼珠沙華・白曼珠沙華・白萩」(横浜日吉本町) コメント (1) X Facebook はてブ LINE