晴れ
●生協の配達がある。お節の注文用紙が配られている。早いものだ。もう年末が近づいている。来年は午年で、うまくいく、らしい。岐阜の長良園の干支のたまごせんべいと、ばいこう堂の和三盆の干菓子は、お供えに注文。正月準備は、もっと簡単にと思うが、結局いつも通りにするのが、一番簡単なことになりそうなのだ。
●今日と、明日は子守りの用事がない。シッターさんが来てくれるとのこと。相変わらず、散文の手直し。長時間用モーツァルトをかけっぱなし。
●プランターに蒔いた春菊が15センチくらいになっている。葉先を摘んで食べれるが、もう少し伸びてから、もう少し伸びてからと、それから数日が経っている。明日は味噌汁に摘んでいれよう。この前は買った春菊としめじをポン酢で和えた。これはさっぱりしておいしい。