NEW8月18日(月)

晴れたり曇ったり
●梨のお礼に何か差しあげたい。はがきに自分の俳句を書いて渡すのがいいかも知れないと思うが、どの俳句にするか、思いうかばない。合同句集『泉』と最近の花冠から探した。よくはないが次の2句にした。昼過ぎ投函。
御肩に秋灯落ちて伎芸天    正子
自転車を冬田に置きて誰もいず 正子

祥子さんがシーズンカードと俳句3句を送ってくれた。繊細なレザーカットのきれいなカードで3曲の屏風のようになっている。仏壇の上に飾った。俳句は次の句
落蝉を土に帰して夕暮るる 祥子
捨て扇糸の解れを留め結び 祥子
お団子は町の老舗に盆準備 祥子
夕方返事を出した。

●百日草がよく咲いたので、咲いているのを全部切って、葉を落とし花だけにして仏前に供えた。ジニアと違って、花の咲き方がいろいろある。色もいろいろ。今日はめずらしくオレンジが咲いた。

●侑真君はもうすぐハイハイしそうなのだ。おばあさんの家に来た時なにもなくてはいけないから、金魚を飼うか、カワイの卓上ピアノを買うか考えている。子供用の卓上ピアノがいいかも知れない。ぷーさんの編みぐるみの手芸セットが手芸店のホビーラで売られていた。5000円なのでがんばって編むか。悩ましい。