12月18日(月)

晴れ

●今朝は窓の結露がひどい。タオルでふき取る。

●2週間ほど前だったか、某氏が「黒田杏子さん事件はどうなったの?」と聞いてきたので、思い出した。その話は興味なさそうだったのに気にはしていたのだ。その「事件」ついて、今朝ネットで見ると、角川は「俳句」12月号に謝罪文を載せたとあった。「不快な思いをさせたこと」へのお詫び。穏便に収めたようで、真意はわからないが、一度出た言葉は消せない、髙橋氏の「配慮を欠いた」と言う言葉、「N氏の先生」ということから、結果すべてが分かってしまった。「馬鹿な女」と言ったのは本当で、「N氏の先生」が問題の性質を裏付けている。

12月17日(日)

晴れ時々曇り
●合同句集発送の挨拶状を2種類印刷。会員用と贈呈者用。
●センター北の100均ショップで、発送用の封筒など買ったが、角6号の封筒はあるときはたくさんあるが、今日はないので、違う店を探すことに。おなじビルにあるユザワヤでマンセルのレース糸40番を買った。この糸、普通の糸の倍くらいの値段。編み図はネットからダウンロードした。若いころはよく編んだレース編みが手元に一枚もない。ドイリーが2枚欲しいので、暇を見つけて小さいものを編むことにして用意。