3月14日(木)

●河野啓一
咲き初めて馬酔木は白き風となり★★★★
ぐんぐんと芽生え伸ばして春の雨★★★
介護士の笑顔や今朝の春セーター★★★

●小口泰與
花辛夷小雨に昏るる小諸かな★★★
榛名湖へあわあわ降りし春時雨★★★
雛菊や溢るる歓声水族館★★★

●佃 康水
春愁や重機の壊す木の駅舎★★★
小さき手で野の花手向く雛の舟★★★
つくし採り野に生う如く玄関へ★★★★
つくしが出たうれしさに、玄関にも、野にあるように土筆を飾る。季節のものは、生活を楽しくさせてくれる。(高橋正子)

●多田有花
<大相撲三月場所観戦二句>
春荒れや館内熱気の四つ相撲★★★
浪花場所桟敷に並ぶ春衣★★★
春北風にきらきら光る竹林★★★

●桑本栄太郎
反れ玉を追いかけ求め青き踏む★★★
梅が香や木々に遅速のありて尚★★★
つぶつぶの咲き初むつぶや雪やなぎ★★★

●小西 宏
菜の花の低く咲いてる保育園★★★

囀りの光と風に青いぶらんこ★★★★
囀りが降り注ぐぶらんこが、「青いぶらんこ」であって、洒落ていて、メルヘンのようだ。(高橋正子)

濃き空に蕾刺したる紫木蓮★★★


コメント

  1. 河野啓一
    2013年3月15日 8:25

    お礼
    3/14の「咲き初めて馬酔木は白き風となり」に★印によるご指導を賜り、誠にありがとうございました。庭先の小さな馬酔木が白く咲き出す季節になりました。

  2. 小西 宏
    2013年3月15日 12:54

    お礼
    高橋信之先生
    高橋正子先生
    「囀りの光と風に青いぶらんこ」にお言葉をお贈りくださり、たいへんありがとうございました。住宅地のはずれにある保育園の風景です。里山を生かした楽しい施設で、子供たちは崖から滑り降りたり、野菜に水をやったりと、のびのび遊んでいます。

  3. 佃 康水
    2013年3月15日 14:00

    御礼
    高橋信之先生 正子先生
    3/14の「つくし採り野に生う如く玄関へ」の句へ★印のご指導と素敵なお言葉を頂き大変嬉しく感謝申上げます。公園近くに住む人から「土筆が沢山出てるよ」のお電話に小雨の降る中、行って見ました。未だ幼いものもありましたが、嬉しくて土筆と草もまじえて5~6本掘って小さな平たい花器に植える様にそして又おまけに極々小さな蕗の薹と蕗の葉も見つけましたので一緒に飾りました。