●小口泰與
夕さりの雨を弾きし白蘇枋★★★
そよ風や雨後の水田の花筏★★★
山桜妙義の奇岩指呼の間に★★★
●河野啓一
ぎっしりと予定のありて花水木★★★
新緑の煌めき夜来の雨上がる★★★★
新緑がとくに美しく輝くのは朝の雨上がり。柔らかの緑の爽やかさが素晴らしい。(高橋正子)
水玉は葉桜の陰雨のあと★★★
●下地鉄
翡翠カズラ風を揺らして重く垂れ★★★
サーファーの前髪美しき飛沫かな★★★
サーファーは女性であろうか。前髪に飛沫がかかり、健康な笑顔が見える。健やかな若者像。(高橋正子)
岩影に咲いて涼しき雪の下★★★
●高橋秀之
残雪の頂上白く飛騨山脈★★★
線路沿い白く黄色く水仙咲く★★★
さるぼぼを照らす薄日は春の空★★★
●祝恵子
藤の花帰りにも寄る房の前★★★★
見事な藤の花房。一度見て去るには惜しく、帰りにもう一度眺める。花好きな者には、うれしく、豊かな花である。(高橋正子)
直立の時期すぎ撓むチューリップ★★★
土再生植え込む春の苗色いろ★★★
●多田有花
桜蘂降るや冷たき雨の中★★★
山若葉風に応えて沸き立ちぬ
泉州の山まで見えて若葉風★★★
●桑本栄太郎
すでに早や若葉寒むとはさりながら★★★
雨後と云う丈を競いぬ春筍★★★
掘る人に日差し届かず竹の秋★★★
コメント
お礼
高橋信之先生 正子先生
4/21の投句に★印によるご指導を賜り有り難うございました。正子先生には「新緑の煌めき夜来の雨上がる 」に嬉しいご句評を頂き厚くお礼申し上げます。庭先の鮮やかなみどりが素晴らしく感じられました。
お礼
信之先生、正子先生、21日の★印のご指導をいただきありがとうございました。藤の花の句へのうれしい句評ありがとうございました。