自由な投句箱/5月1日~10日

※当季雑詠3句(春の句・夏の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

コメント

  1. 小口泰與
    2021年5月1日 8:44

    自由な投句箱
    ★精悍な木木のこの芽や小糠雨
    ★山藤や雨を弾きし石畳
    ★掛軸の花押古りたり朧月

  2. 廣田洋一
    2021年5月1日 10:06

    自由な投句箱
    ★ミニチュアの五月人形飾りけり
    ★武者人形兜の緒を締め直し
    ★メーデー歌思ひ出せずに風呂掃除

  3. 桑本栄太郎
    2021年5月1日 19:22

    自由な投句箱
    ★虎杖の道に迫り出し折られ居り
    ★屋根付きのトラクターとや代田掻く
    ★竹秋の山すそ熱のあるかとも

  4. 小口泰與
    2021年5月2日 9:01

    自由な投句箱
    ★春暁の岩根をかける魚影かな
    ★若鮎や魚道遡上の群の波
    ★山風を腹一杯の幟かな

  5. 廣田洋一
    2021年5月2日 11:08

    自由な投句箱
    ★鶯や竹から木へと渡りけり
    ★鶯の声高く澄む竹の奥
    ★桜の実赤く色付き空を突く

  6. 多田有花
    2021年5月2日 12:57

    自由な投句箱
    春深し電子ピアノを弾き初めし
    いかなごのくぎ煮や春の卵焼き
    春疾風洗濯ものを部屋に干す

  7. 桑本栄太郎
    2021年5月2日 18:26

    自由な投句箱
    ★ゆすら梅早くも赤き軒端かな
    ★さみどりの風弄ぶ大手まり
    ★メーデーと云えば代々木や雨の中

  8. 小口泰與
    2021年5月3日 8:59

    自由な投句箱
    ★河岸にまつわる小鮎雲一朶
    ★荒波の間遠となりし春惜しむ
    ★爆発の牡丹や空の青青と

  9. 廣田洋一
    2021年5月3日 9:57

    自由な投句箱
    ★柿若葉思ひ切り日を浴びてをり
    ★温室の硝子戸光り柿若葉
    ★朝刊を配るバイクや明易し

  10. 桑本栄太郎
    2021年5月3日 18:09

    自由な投句箱
    ★黄金週間ボール遊びの親子かな
    ★日の丸を掲げ憲法記念の日
    ★幹太く垣根に沿いぬ花うばら

  11. 小口泰與
    2021年5月4日 8:28

    自由な投句箱
    ★初夏や草木爆発おちこちに
    ★稜線と谷川定か聖五月
    ★画架立てし湖畔や空は浅き夏

  12. 廣田洋一
    2021年5月4日 9:36

    自由な投句箱
    ★校庭に夢は大きく鯉幟
    ★息を吐き少し休める鯉幟
    ★子が生まれ一匹足せる鯉幟

  13. 多田有花
    2021年5月4日 16:29

    自由な投句箱
    おぼろな朝日なだらかな山の上
    春送るリコーダーを奏でつつ
    野遊びや犬にボールを追わせおり

  14. 桑本栄太郎
    2021年5月4日 18:36

    自由な投句箱
    ★黄金週間しずもり返る街の中
    ★修司忌のマッチ擦る間も書を読みぬ
    ★午後よりの雨の予報やみどりの日

  15. 小口泰與
    2021年5月5日 8:40

    自由な投句箱
    ★初夏や利根上流の水色
    ★薄暑はや松籟うれし丘の上
    ★爆発のこの一瞬の牡丹かな

  16. 廣田洋一
    2021年5月5日 9:22

    自由な投句箱
    ★ハンカチはいつも四つ折り青き芝
    ★夏立つや庭に撒きたる除草剤
    ★校庭の白線引かれ夏立ちぬ

  17. 小口泰與
    2021年5月5日 10:51

    自由な投句箱
    5月5日の投句「初夏」の句を誠に申し訳ございませんが訂正願います。
    正しい句「初夏や利根上流の水の色」よろしくお願い致します。758

  18. 桑本栄太郎
    2021年5月5日 18:18

    自由な投句箱
    ★雨音を聞きつつ夢の午睡かな
    ★木々の葉のぼつてり見ゆる走り梅雨
    ★立夏早や雨のひと日の暮れ行ける

  19. 小口泰與
    2021年5月6日 8:01

    自由な投句箱
    ★群なして木から木へ目白かな
    ★口ずさむ藤村の詩や夏の雲
    ★花桐や嶺雲はやも遁走す

  20. 廣田洋一
    2021年5月6日 9:34

    自由な投句箱
    ★二筋の菖蒲揺らして湯浴みせり
    ★湯の菖蒲ぐいと引き寄せ匂ひかぐ
    ★連休明けの公園濡らす夏の雨

  21. 桑本栄太郎
    2021年5月6日 19:29

    自由な投句箱
    ★上賀茂の大田の沢や杜若
    ★甍越へ大きく空へ鯉のぼり
    ★わらわらと白き葉裏や若葉吹く

  22. 小口泰與
    2021年5月7日 8:48

    自由な投句箱
    ★秀っ枝より睨みを利かす目白かな
    ★蜘蛛の囲の雁字搦めや雨後の朝
    ★置き鉤にかかりし鯰ゆらゆらと

  23. 廣田洋一
    2021年5月7日 13:29

    自由な投句箱
    ★雨上がり日の射す空に初夏の富士
    ★軒下に花柄のシャツ初夏の風
    ★枝先に子供駆けよる朴の花

  24. 桑本栄太郎
    2021年5月7日 19:06

    自由な投句箱
    ★泰山木の早もつぼみや夏初め
    ★匂い立つ栗の花咲く雨催い
    ★やかなとは斯く難しき健吉忌

  25. 小口泰與
    2021年5月8日 8:26

    自由な投句箱
    ★花びらを咥え秀つ枝へ四十雀
    ★置き鉤を手繰るや鯰眼間に
    ★金雀枝や池にかがよう夕日影

  26. 廣田洋一
    2021年5月8日 10:37

    自由な投句箱
    ★蓮のごと広がり開く朴の花
    ★朴の花白き木陰に子ら眠る
    ★臥竜のごと一枝伸びる朴の花

  27. 多田有花
    2021年5月8日 15:28

    自由な投句箱
    芍薬の切り花買い求めし男
    皐月つつじ雄蕊雌蕊の影くっきり
    新緑のなかをくだりゆく車

  28. 桑本栄太郎
    2021年5月8日 18:39

    自由な投句箱
    ★姫女苑の小花脇へと控えけり
    ★花大根遥か遠くに路線バス
    ★赤き実の鋪道染め居りさくらんぼ

  29. 小口泰與
    2021年5月9日 9:10

    自由な投句箱
    ★卯の花やカンバスいまだ白きまま
    ★帆船の浮かぶ岸辺の海芋かな
    ★花桐や長きすそ野の赤城山

  30. 廣田洋一
    2021年5月9日 11:58

    自由な投句箱
    ★何事か話す風情や朴の花
    ★白鱚はこれに限ると刺身にす
    ★シャツの袖まくり上げたる薄暑かな

  31. 桑本栄太郎
    2021年5月9日 18:31

    自由な投句箱
    ★若者の青嵐の意気欲しきかな
    ★風薫る田道過ぎ行く路線バス
    ★丘に群れ茅花流しの夕べとも

  32. 多田有花
    2021年5月9日 20:10

    自由な投句箱
    アイリスや蕾ほどけばみずいろに
    欄干から釣り糸を垂れ浅き夏
    帆をあげしヨットこれより沖に出る

  33. 小口泰與
    2021年5月10日 8:52

    自由な投句箱
    ★アカシアやとんがり屋根の少年院
    ★野いばらや碓氷峠の眼鏡橋
    ★鉄線や利根は白波裏返す

  34. 廣田洋一
    2021年5月10日 10:31

    自由な投句箱
    ★さはさはと頬を撫でたる初夏の風
    ★久し振りと声を掛け合ふ初夏のジム
    ★初夏や鷺の佇む街の川

  35. 桑本栄太郎
    2021年5月10日 18:26

    自由な投句箱
    ★若者はなべて撫で肩若葉吹く
    ★姫女苑の風に抗う雨催い
    ★久闊を叙すや電話の走り梅雨

  36. 多田有花
    2021年5月10日 18:59

    自由な投句箱
    野良猫の寄り来て鳴けり夏始め
    はつなつの釣り竿並ぶ突堤に
    初夏の靄晴れゆき沖の小島見ゆ