自由な投句箱/8月1日~10日


※当季雑詠3句(夏の句・秋の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

◆俳句添削教室◆
http://www.21style.jp/bbs/kakan02
◆俳句日記/高橋正子◆
https://blog.goo.ne.jp/kakan02


コメント

  1. 小口泰與
    2019年8月1日 11:24

    自由な投句箱
    ★老鶯や木道のさき空と沼
    ★子燕のうぶ毛落ちくる産科かな
    ★老鶯や山風そよと蔵座敷

  2. 廣田洋一
    2019年8月1日 11:34

    自由な投句箱
    ★風騒ぎ黒雲流れ夕立来
    ★夕立に追ひかけられて橋渡る
    ★大夕立地下街の店混みにけり

  3. 多田有花
    2019年8月1日 13:30

    自由な投句箱
    <大野寺弥勒磨崖仏>
    宇陀川の夏の流れに磨崖仏

    茅葺でくず切を売る店のあり

    <室生ダム>
    炎天に放水高らか室生ダム

  4. 桑本栄太郎
    2019年8月1日 17:43

    自由な投句箱
    ★音のみの素振りの去りぬ日雷
    ★野に峰にうすき静寂や夏がすみ
    ★街灯の明かりを惜しむ夜蝉かな

  5. 多田有花
    2019年8月2日 7:58

    自由な投句箱
    <龍鎮渓谷ハイキング三句>
    緑陰をゆく渓流を友として
    滝こそは神の化身か龍鎮神社
    渓流が苔の青さを育みぬ

  6. 小口泰與
    2019年8月2日 9:26

    自由な投句箱
    ★翡翠や残照の岩置き去りに
    ★夕映えの河鵜岩より動かざる
    ★白鷺や棚田の中の老農夫

  7. 廣田洋一
    2019年8月2日 11:21

    自由な投句箱
    ★人気無き公園抜ける炎天下
    ★水中花泡を吐きつつ開きけり
    ★水中花飛び込む小蠅二三匹

  8. 桑本栄太郎
    2019年8月2日 18:47

    自由な投句箱
    ★寝返りの右手にいつも団扇かな
    ★かなかなの声に目覚むる未明かな
    ★打水の流れ水浸くバルコニー

  9. 多田有花
    2019年8月3日 9:31

    自由な投句箱
    <龍鎮渓谷ハイキング三句>
    どこまでも渓流の音夏の道
    渓流の橋の真中に蟇蛙
    自然歩道緑の中に消えにけり

  10. 廣田洋一
    2019年8月3日 9:51

    自由な投句箱
    ★冷房つけ白湯を頂く朝かな
    ★寝苦しき夜の夢覚ますシャワーかな
    ★サウナ出で浴びるシャワーの冷たさよ

  11. 小口泰與
    2019年8月3日 15:16

    自由な投句箱
    ★ひまわりや夫婦(めおと)の顔の似てきたる
    ★鴨の子の水のまにまに生き抜けり
    ★渡渉せる千曲や長き鮎の竿

  12. 桑本栄太郎
    2019年8月3日 18:31

    自由な投句箱
    ★朝早く怒声のように蝉しぐれ
    ★合鴨の田中にはべる夏の鴨
    ★烏賊釣りの漁火一面埋みけり

  13. 多田有花
    2019年8月4日 6:46

    自由な投句箱
    人なくて万緑のなか磨崖仏
    鰻食ぶ土用の丑の翌日に
    土佐からの鰹のたたき塩で食ぶ

  14. 小口泰與
    2019年8月4日 9:03

    自由な投句箱
    ★千曲川釣師の笑みと鮎の魚籠
    ★我寄れば横一列に目高かな
    ★蝉鳴くや友持参せる讃岐石

  15. 廣田洋一
    2019年8月4日 10:39

    自由な投句箱
    ★筋付けて太りつつある青柿かな
    ★子ら集ひ西瓜切り分く木陰かな
    ★八月や思ひ出多き月来る

  16. 桑本栄太郎
    2019年8月4日 19:04

    自由な投句箱
    ★哀しみの行事あまたや八月に
    ★中州なる石のさざれや旱川
    ★教会の道のすがらや白木槿

  17. 多田有花
    2019年8月5日 6:49

    自由な投句箱
    公園に人影はなし百日紅
    朝曇り晴れ一日の始まりぬ
    熊蝉の合唱始まる日の出かな

  18. 小口泰與
    2019年8月5日 8:58

    自由な投句箱
    ★昼深き水源の里時鳥
    ★巨大なるブラックバスや山上湖
    ★沢蟹や九十九折なる峠道

  19. 廣田洋一
    2019年8月5日 11:24

    自由な投句箱
    ★様々な強豪集ふ夏の甲子園
    ★強風の心地良きかな街極暑
    ★手に縋り夫に従う木下闇

  20. 桑本栄太郎
    2019年8月5日 19:49

    自由な投句箱
    ★しのび寄る夜気の涼しき未明かな
    ★忽然と鎮まりかえる蝉しぐれ
    ★勇気もて語り死すべし草田男忌

  21. 小口泰與
    2019年8月6日 8:49

    自由な投句箱
    ★渓流の砂利に列なす夏の蝶
    ★空蝉や旧姓で呼ぶ人と会ふ
    ★鉄橋を渡る尾燈や凌霄花

  22. 廣田洋一
    2019年8月6日 10:50

    自由な投句箱
    ★掴みたる鮎を見せ合ふ簗の上
    ★晴天にさっぱりと咲く松葉牡丹
    ★今年また咲き揃ひたる松葉牡丹

  23. 多田有花
    2019年8月6日 11:04

    自由な投句箱
    新生児救急車炎暑を走る
    夏野菜あちらこちらより届く
    開けている窓より風や朝涼し

  24. 桑本栄太郎
    2019年8月6日 18:47

    自由な投句箱
    ★熱風の木蔭厭わず来たりけり
    ★暗く見ゆ大樹の蔭や晩夏光
    ★心地良き風をもたらす夏台風

  25. 小口泰與
    2019年8月7日 8:29

    自由な投句箱
    ★渓流の砂利に列なす夏の蝶
    ★空蝉や旧姓で呼ぶ人と会う
    ★鉄橋を渡る尾燈や凌霄花

  26. 廣田洋一
    2019年8月7日 9:51

    自由な投句箱
    ★人気無き公園満たす蝉時雨
    ★雨上がり堰を切りたる蝉時雨
    ★蝉時雨日没前の一時を

  27. 小口泰與
    2019年8月7日 10:56

    自由な投句箱
    ✖誠に申し訳ございません。
    8/6に投句した句を今日間違って投句してしまいました。

    8/7の投句
    ★山国の空港嬉し時計草
    ★青柿や押し合う朝の定期船
    ★新人の四番抜擢青りんご

  28. 桑本栄太郎
    2019年8月7日 17:58

    自由な投句箱
    ★夕立のあとの茜や西の嶺
    ★冷房の部屋に籠りてひと日過ぐ
    ★目覚むたび煽ぎいたるや熱帯夜

  29. 川名ますみ
    2019年8月8日 0:29

    自由な投句箱
    警官の見遣れば茂みより雀
    医院入口パタパタ日傘たたむ音
    炎昼のビルの内外の工事中

  30. 多田有花
    2019年8月8日 8:01

    自由な投句箱
    スチールのカップからんと氷の音
    おすそ分け夕餉は茄子の味噌炒め
    夏送る半月山の端にかかり

  31. 小口泰與
    2019年8月8日 8:54

    自由な投句箱
    ★九十九折り湖を遮断の夏木立
    ★雨後の畑忽然と草茂りけり
    ★万緑や稚魚大利根を遡上せる

  32. 廣田洋一
    2019年8月8日 10:14

    自由な投句箱
    ★秋立ちぬ庭の草々変わりなく
    ★立秋や目覚めの水に喉鳴らす
    ★立秋の雲に隠れし富士の山

  33. 桑本栄太郎
    2019年8月8日 19:20

    自由な投句箱
    ★半月のうすき光や昼の月
    ★蜘蛛の囲や夕日を背ナに忙しき
    ★秋立つと思う入日や寺の鐘

  34. 多田有花
    2019年8月9日 7:29

    自由な投句箱
    窓に入る日差しに思う今朝の秋
    立秋の空に流るる雲のあり
    秋立つや風よく通る部屋に座し

  35. 廣田洋一
    2019年8月9日 10:02

    自由な投句箱
    ★木の合間灯を点すごと芙蓉咲く
    ★青き空風に遊べる紅芙蓉
    ★庭の隅我が物顔の芙容咲く

  36. 小口泰與
    2019年8月9日 14:53

    自由な投句箱
    ★初秋や日は天心に煌煌と
    ★上野毛の秋や駿馬の疾走す
    ★初秋のオカリナ吹くや転校生

  37. 桑本栄太郎
    2019年8月9日 20:10

    自由な投句箱
    ★長崎の市街坂より原爆忌
    ★西日さす窓の赤きや長崎忌
    ★嶺奥の火傷と見たり大西日

  38. 多田有花
    2019年8月10日 7:29

    自由な投句箱
    晴れて今日秋めくものに朝の風
    上弦の月夕空を渡りゆく
    秋来るとバランスチェアを購入す

  39. 小口泰與
    2019年8月10日 9:21

    自由な投句箱
    ★月草や日は煌煌と天心へ
    ★とも綱に憩う百舌鳥おり捨小舟
    ★奥利根の冷気の中の桃の香よ

  40. 廣田洋一
    2019年8月10日 9:42

    自由な投句箱
    ★家族揃ひ井戸より上げし西瓜かな
    ★一人の夕西瓜一切れ買ひにけり
    ★小玉西瓜切りて遺影にお裾分け

  41. 桑本栄太郎
    2019年8月10日 23:00

    自由な投句箱
    <京都鉄道博物館へ孫の案内>
    ★館内の冷房嬉し試運転
    ★炎暑中SL乗車や博物館
    ★初鳴きの入日茜や法師蝉

  42. 廣田洋一
    2019年8月11日 9:51

    自由な投句箱
    ★梨の皮切れずに剥けてほくそ笑む
    ★梨の実の白きを並べ玻璃の皿
    ★洋梨の鎮座ましたる冷蔵庫