自由な投句箱/7月11日~20日


※当季雑詠3句(夏の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

◆俳句添削教室◆
http://www.21style.jp/bbs/kakan02
◆俳句日記/高橋正子◆
X Facebook はてブ LINE


コメント

  1. 管理
    2019年7月11日 9:51

    転記
    (多田有花)2019-07-11 07:24:57
    <沖縄平和祈念公園三句>
    花束を供える沖縄忌近し
    名を刻む石の屏風が立つ夏野
    慰霊の日の日の出に向けて歩きけり

    (小口泰與)2019-07-11 09:00:55
    ★冷酒や糖質好きの我が髪膚
    ★緑濃き水面や親子ラムネ抜く
    ★油照裁判所より美魔女かな

  2. 廣田洋一
    2019年7月11日 17:13

    自由な投句箱
    ★旅人をもてなす宿の岩清水
    ★富士よりの清水掬ひて山道へ
    ★岩場より湧き出る清水手に受けし

  3. 桑本栄太郎
    2019年7月11日 18:59

    自由な投句箱
    ★荒梅雨やフロントガラスの玉飛沫
    ★梅雨雲の峰ふところに留まりぬ
    ★恐ろしき青き灯点る誘蛾灯

  4. 廣田洋一
    2019年7月12日 9:53

    自由な投句箱
    ★日の盛り鳥の鳴き声絶えにけり
    ★日盛や道路工事は一休み
    ★日盛に動き溌剌球児たち

  5. 小口泰與
    2019年7月12日 12:56

    自由な投句箱
    ★時鳥山家の夕餉早早と
    ★名にし負う浅間の里の洗鯉
    ★二十年納戸の奥の梅酒かな

  6. 桑本栄太郎
    2019年7月12日 20:54

    自由な投句箱
    ★晴れ渡る嶺の奥なり雲の峰
    ★見渡せばバスの席より青田波
    <京都四条通り>
    ★曳初めの長刀鉾に出会いけり

  7. 多田有花
    2019年7月12日 23:20

    自由な投句箱
    <沖縄平和祈念公園>
    あの夏も海はあくまで美しく

    <おきなわワールド二句>
    エイサーの踊り手飛び散る玉の汗
    三線を習う人あり夏座敷

  8. 多田有花
    2019年7月13日 6:46

    自由な投句箱
    <おきなわワールド三句>
    緑陰をつくり咲きおり鳳凰木
    三段花咲くや紅芋ソフト食ぶ
    石亀が見上げる青き夏の花

  9. 廣田洋一
    2019年7月13日 9:20

    自由な投句箱
    ★梅雨寒や草の葉の伸び止まりぬ
    ★梅雨寒や朝の長湯を楽しめり
    ★梅雨冷や長袖シャツに着替えたる

  10. 小口泰與
    2019年7月13日 10:47

    自由な投句箱
    ★にこやかに妻の造りしどぜう鍋
    ★迫りくる赤城の襞や夏座敷
    ★嬬恋の山家の一夜寝茣蓙かな

  11. 桑本栄太郎
    2019年7月13日 16:24

    自由な投句箱
    ★梅雨空を見上げ散歩の思案かな
    ★花びらのうつむき裏に額の花
    ★昼寝子の目覚め想うは夢のこと

  12. 小口泰與
    2019年7月14日 9:07

    自由な投句箱
    ★昼寝覚め忽と泣き出す園児かな
    ★混浴の露天へかすか河鹿かな
    ★船頭は中学生よ蛍狩

  13. 廣田洋一
    2019年7月14日 13:57

    自由な投句箱
    ★風鈴や短冊変へて音新た
    ★縁側の風鈴鳴らす座敷風
    ★窓開けて風鈴鳴るを待ちにけり

  14. 桑本栄太郎
    2019年7月14日 17:09

    自由な投句箱
    ★ぽつぽつと夢想い居り明け早し
    ★雨雲の峰駆け昇る梅雨晴間
    ★雨雲の天王山の青嶺かな

  15. 多田有花
    2019年7月14日 22:17

    自由な投句箱
    夏燕ついと虚空に飛び出しぬ
    梅雨曇降られることなく山下りる
    錦鯉袋に入り売られおり

  16. 小口泰與
    2019年7月15日 9:30

    自由な投句箱
    ★雲の峰どのレジ台を選びても
    ★山小屋の飯盒飯の円座かな
    ★網戸より赤城の風の遊びける

  17. 廣田洋一
    2019年7月15日 11:15

    自由な投句箱
    ★シャワー浴びさっと一振りオーデコロン
    ★お土産の香水買ひしシャンゼリゼ
    ★海の日や雨にたたられ人気なし

  18. 桑本栄太郎
    2019年7月15日 19:09

    自由な投句箱
    ★早朝の蝉の時雨に目覚めけり
    ★山畑の支柱に縋る胡瓜かな
    ★妻の行く四条通りや宵々山

  19. 多田有花
    2019年7月15日 23:20

    自由な投句箱
    梅雨の富士頂のみをのぞかせて
    梅雨寒の東京ドームを見下ろせる
    東京の夜景さみだれに煙る

  20. 小口泰與
    2019年7月16日 8:02

    自由な投句箱
    ★網戸より犬の覗くや夕間暮れ
    ★色違う目高の目玉同じ白
    ★山肌の濃淡ありし夏の山

  21. 廣田洋一
    2019年7月16日 11:24

    自由な投句箱
    ★床下に二本寝てをり梅酒かな
    ★漬け置きて琥珀色なる梅酒かな
    ★健康に良しと言ひつつ梅酒汲む

  22. 桑本栄太郎
    2019年7月16日 19:28

    自由な投句箱
    ★昼寝子の遠く近くに選挙カー
    ★花びらのうつむき来たり額の花
    ★黒蟻の戸惑いあゆむ日差しかな

  23. 多田有花
    2019年7月16日 22:08

    自由な投句箱
    人工島次々渡る梅雨最中

    <鎌倉・建長寺二句>
    茅葺の鐘楼静か青梅雨に
    地蔵座す仏堂包み梅の雨

  24. 小口泰與
    2019年7月17日 8:35

    自由な投句箱
    ★野良猫も涼風求め居りにける
    ★炎天や球に飛びつく下級生
    ★夕立の棚田の畦を越ゆる波

  25. 多田有花
    2019年7月17日 14:59

    自由な投句箱
    <鎌倉・建長寺三句>
    梅天の彼方より五爪の龍
    蓮開く細かな雨を宿しつつ
    雨に濡れ山百合匂う参道に

  26. 廣田洋一
    2019年7月17日 17:24

    自由な投句箱
    ★船旅やジャグジー浴びる水着かな
    ★ヴィーナスが二カ所隠せる水着かな
    ★一人だけ黄色の水着競泳レッスン

  27. 桑本栄太郎
    2019年7月17日 17:32

    自由な投句箱
    ★白き筋ありて嬉しや甜瓜
    ★目じるしのような高さや曼荼羅華
    ★万緑や松尾大社の赤鳥居

  28. 小口泰與
    2019年7月18日 8:56

    自由な投句箱
    ★青葉木寃山にちりばむ星の数
    ★滴りや時を隔てし岩の容
    ★傘寿にて高みを目指し夕端居

  29. 多田有花
    2019年7月18日 9:50

    自由な投句箱
    <鎌倉・建長寺三句>
    山百合を映す池あり建長寺
    禅寺やことに艶やか百合の花
    緑濃き嵩山門を通る道

  30. 廣田洋一
    2019年7月18日 10:43

    自由な投句箱
    ★電車の中香水の香にむせびけり
    ★香水や誘ひ心を忍ばせて
    ★香水の薔薇の香りとすれ違ふ

  31. 桑本栄太郎
    2019年7月18日 18:46

    自由な投句箱
    ★祇園会の明けて朝より雨となる
    ★降りつづき蛙鳴かざるひと日かな
    ★梅雨冷や夜ともなれば窓を閉む

  32. 小口泰與
    2019年7月19日 6:42

    自由な投句箱
    ★コップ酒ちびちび飲むや立葵
    ★夕顔やネイル広告抽斗へ
    ★早々に赤提灯や立葵

  33. 廣田洋一
    2019年7月19日 10:00

    自由な投句箱
    ★短夜のバルト海行く船の旅
    ★短夜や朝一番の露店湯に
    ★短夜やまたも起きたるこむら返り

  34. 桑本栄太郎
    2019年7月19日 16:51

    自由な投句箱
    ★夏風邪の咳の頻りに目覚めけり
    ★梅雨冷のバスの車内に身を竦め
    ★梅雨空の境目無しに暮れゆけり

  35. 多田有花
    2019年7月19日 19:50

    自由な投句箱
    <鎌倉・鶴岡八幡宮三句>
    さみだれを宿し富士山ナンバープレート
    五月雨傘八幡宮の石段を
    さみだれや静御前の舞いし跡

  36. 小口泰與
    2019年7月20日 5:58

    自由な投句箱
    ★夏嵐白波立つる雨後の河
    ★雨粒の重みに耐ふるねぢれ花
    ★二階より浴衣羽織りて下りて来し

  37. 廣田洋一
    2019年7月20日 9:31

    自由な投句箱
    ★久々に青空見えてかき氷
    ★海風に幟はためく氷水
    ★向き合ひて二人で崩すかき氷

  38. 多田有花
    2019年7月20日 15:18

    自由な投句箱
    <鎌倉御代川>
    それぞれがテーブルにつく夏座敷

    <鎌倉大仏二句>
    大仏もともに濡れつつ梅の雨
    夏木立の中に立ちおり晶子歌碑

  39. 桑本栄太郎
    2019年7月20日 19:27

    自由な投句箱
    ★茅舎忌の失念したり三日のち
    ★梅雨空に”最後の願い”選挙カー
    ★待合いの冷房過ぎて身を竦め