自由な投句箱/6月11日~20日


※当季雑詠3句(夏の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

◆俳句添削教室◆
http://www.21style.jp/bbs/kakan02
◆俳句日記/高橋正子◆
http://blog.goo.ne.jp/kakan02


コメント

  1. 小口泰與
    2017年6月11日 9:29

    自由な投句箱
    ★朝曇庭の花ばな仏壇へ
    ★夏料理鳥語瀬音とありにけり
    ★あの頃の夜行列車や月見草

  2. 廣田洋一
    2017年6月11日 10:07

    自由な投句箱
    ★乙女らの円錐描く夏の脚
    ★腐葉土の草より出でし蛍かな
    ★マスターの泳ぎ促す声高し

  3. 満天星
    2017年6月11日 10:10

    自由な投句箱
    ◇クレーンの後ろに出たり入道雲
    ◇晩鐘や翡翠を見に河原まで
    ◇傾きて頭でつかち百合の花

  4. 桑本栄太郎
    2017年6月11日 19:25

    自由な投句箱
    ★あめんぼの流さることに倦みて跳ぶ
    ★夾竹桃風の一枝となりにけり
    ★蜘蛛の子や千の未来へつなぐ糸

  5. 小口泰與
    2017年6月12日 10:05

    自由な投句箱
    ★湖の色忽とかわりし夏座敷
    ★夕暮の渓流釣りや一夜酒
    ★老鶯や田水に映る山の木々

  6. 満天星
    2017年6月12日 10:16

    自由な投句箱
    ◇噴水の大気の中に水おどる
    ◇昼餉の子泰山木の花の下
    ◇屋根瓦拾ふ人々夏の川

  7. 廣田洋一
    2017年6月12日 10:36

    自由な投句箱
    ★葭簀立て海水浴の白昼夢
    ★水をかけ風待ちしたる葭簀かな
    ★脱衣所にためらう乙女葭簀小屋

  8. 桑本栄太郎
    2017年6月12日 18:45

    自由な投句箱
    ★尺蠖の枝の余りて躊躇いぬ
    ★歩みゆき命急ぐや天道虫
    ★沙羅の花咲いて闇夜と知りにけり

  9. 満天星
    2017年6月13日 6:03

    自由な投句箱
    ◇葉と茎と花の哀しき夏薊
    ◇夏薊どこかの国の夕陽色
    ◇どんな過去コップの中の夏薊

  10. 小口泰與
    2017年6月13日 10:00

    自由な投句箱
    ★新緑や瀬音と共に鳥の声
    ★萬緑やダムの放流藤原湖
    ★老鶯や森を映せる奈良俣湖

  11. 廣田洋一
    2017年6月13日 10:49

    自由な投句箱
    ★連勝の大志を乗せる扇子かな
    ★通勤の鞄に一つ扇子入れ
    ★白檀の香りゆかしき扇子かな

  12. 桑本栄太郎
    2017年6月13日 19:36

    自由な投句箱
    ★鞍馬嶺の容(かたち)確たり梅雨晴間
    ★あじさいの水面に浸かり高瀬川
    ★太宰忌のせりふ最後に「グッドバイ」

  13. 満天星
    2017年6月14日 6:24

    自由な投句箱
    ◇沙羅咲いてフリルの女バスを待つ
    ◇簪をひとつ添えたし花菖蒲
    ◇磴登る喪服の人や栗の花

  14. 多田有花
    2017年6月14日 9:02

    自由な投句箱
    <日光の旅三句>
    夏の夕静かに田母沢御用邸
    青葉して創業の地の金谷ホテル
    金色(こんじき)の溢れ薄暑の陽明門

  15. 小口泰與
    2017年6月14日 10:01

    自由な投句箱
    ★ 新緑やダム放流の硬き水
    ★新緑や残雪のこる照葉峡
    ★日曜日起床うながす時鳥

  16. 廣田洋一
    2017年6月14日 10:37

    自由な投句箱
    ★山盛りの梅の実売らる道の端
    ★青梅の雫光れる雨上がり
    ★青梅を落とした後の赤き屋根

  17. 桑本栄太郎
    2017年6月14日 18:57

    自由な投句箱
    ★アパートの影の水面や青田晴れ
    ★あとずさりこの世地獄と知りしより
    ★雨を乞う色の四葩となりにけり

  18. 満天星
    2017年6月15日 7:35

    自由な投句箱
    ◇車足の老犬我へアマリリス
    ◇山深くかるがも親子川の中
    ◇白鷺の田圃の中に佇みぬ

  19. 多田有花
    2017年6月15日 8:17

    自由な投句箱
    満々と水をたたえて梅雨入の田
    町内会花壇植替え梅雨晴間
    梅雨空へ黄色いアドバルーンあがる

  20. 小口泰與
    2017年6月15日 9:37

    自由な投句箱
    ★心せし山の梅雨寒あわず済む
    ★夕暮の薔薇散る心憎かりし
    ★時鳥こぞりて湖の白き波

  21. 廣田洋一
    2017年6月15日 10:14

    自由な投句箱
       東北絆まつり
    ★東北の御魂をつなぐ踊りかな
    ★太鼓打ち裳裾をはねるさんさ踊り
    ★踊り子のしなやかな手に見惚れたり

  22. 桑本栄太郎
    2017年6月15日 19:44

    自由な投句箱
    ★茄子畑の支柱アーチの並びけり
    ★遠き日の想い出今に枇杷熟るる
    ★あとすざりこの世地獄と知りしより

    =ご連絡=
    明日16日より20日位まで、田舎で2軒の法事が
    あり投句を休ませて頂きます。
    悪しからず宜しくお願い申しあげます。

  23. 満天星
    2017年6月16日 6:29

    自由な投句箱
    ◇霊園の山より匂ふ栗の花
    ◇いにしへの刑場跡へ梔子の香
    ◇やまももやにじむ夕日はビルの端に

  24. 多田有花
    2017年6月16日 9:21

    自由な投句箱
    夏燕ビルの谷間を旋回す
    激しさは快晴の日のほととぎす
    頂を鳴きつつ飛び立つほととぎす

  25. 小口泰與
    2017年6月16日 12:27

    自由な投句箱
    ★青胡桃河原の石に嵌りけり
    ★火の山の裾野は佐久や夏ひばり
    ★見逃しの三振の子や蝉の殻

  26. 廣田洋一
    2017年6月16日 15:14

    自由な投句箱
    ★夕焼けの空を横切る戦闘機
    ★ビルの窓過ぎ行く度に夕焼濃し
    ★夕焼けや母の呼ぶ声重なりぬ

  27. 満天星
    2017年6月17日 6:55

    自由な投句箱
    ◇花菖蒲毛利元就ゆかりの地
    ◇噴水の母子像の背を濡らしをり
    ◇被爆川どろ舟浮いて翡翠来

  28. 廣田洋一
    2017年6月17日 9:16

    自由な投句箱
    ★お堀端石垣照らす蛍かな
    ★源平の争わず飛ぶ蛍かな
    ★懐かしき川べりの声蛍かな

  29. 小口泰與
    2017年6月17日 10:50

    自由な投句箱
    ★棚田へと水重なるや四十雀
    ★放したる目高器を我が物に
    ★支え立つ鉄塔のよう滝落つる

  30. 満天星
    2017年6月18日 7:40

    自由な投句箱
    ◇天仰ぐ亀凝然と杜若
    ◇ビオトープのせせらぐ音やあめんぼう
    ◇カヤックの立つて手を振る夏の川

  31. 小口泰與
    2017年6月18日 8:33

    自由な投句箱
    ★打ちつけに子犬吠えけり浦島草
    ★割り箸の素直に割れて庭涼し
    ★竹落葉我は足より衰えし

  32. 廣田洋一
    2017年6月18日 10:57

    自由な投句箱
    ★郭公の声に追われる畑仕事
    ★人影の消えし畑の閑古鳥
    ★郭公や神社の杉の高みより

  33. 廣田洋一
    2017年6月19日 9:47

    自由な投句箱
    ★葉の合間ぽつぽつ光る蛍かな
    ★あっちだよ指差す先に蛍かな
    ★蛍園子の泣き止まぬ闇深し

  34. 小口泰與
    2017年6月19日 10:15

    自由な投句箱
    ★郭公や今朝は新聞休刊日
    ★ぬか雨にばら崩れけり鳥の声
    ★薫風や燻製どれも川の物

  35. 満天星
    2017年6月19日 14:23

    自由な投句箱
    ◇朝練の子の息荒く時計草
    ◇名勝園沢蟹道を横切りぬ
    ◇黄鶲や曙色に瀬戸の海

  36. 満天星
    2017年6月20日 6:34

    自由な投句箱
    ◇夏の月曙色の瀬戸遥か
    ◇夏の月被爆九輪の曲がりたる
    ◇百日紅被爆鐘楼傾きぬ

  37. 小口泰與
    2017年6月20日 9:04

    自由な投句箱
    ★杳として魔の山見ゆや朴の花
    ★きらきらと湖の光るやバンガロー
    ★何時までも寝床に居たし時鳥

  38. 廣田洋一
    2017年6月20日 18:24

    自由な投句箱
    *万緑に紫煙たなびく三室戸寺
    *三室戸寺朱色際立つ紫陽花かな
    *梅雨空に金色光る鳳凰堂

  39. 桑本栄太郎
    2017年6月20日 19:25

    自由な投句箱
    <法要帰省三句>
    ★夏潮や風の伯耆の発電塔
    ★見晴るかす潮の彼方や青岬
    ★法要の父の話題や父の日に

  40. 川名ますみ
    2017年6月20日 23:34

    自由な投句箱
    木の匙に水饅頭の抵抗す
    日の沈み紫陽花と空同じ碧
    紫陽花と日の沈みたる空の碧