自由な投句箱/6月1日~10日


※当季雑詠3句(夏の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

◆俳句添削教室◆
http://www.21style.jp/bbs/kakan02
◆俳句日記/高橋正子◆
http://blog.goo.ne.jp/kakan02


コメント

  1. 管理
    2019年6月1日 22:56

    転記/6月1日
    (廣田洋一)2019-06-01 09:56:00
    ★植樹祭行幸仰ぐ青葉風
    ★初行幸若葉光れる植樹祭
    ★夏空にお言葉流れ初行幸

    (小口泰與)2019-06-01 10:21:13
    ★渓流の岸辺の淀み黒揚羽
    ★桷咲くや魚のライズの駒出池
    ★一夜にて蟻の門渡り草野球

    (多田有花)2019-06-01 18:46:32
    <小田原城三句>
    天守へと向かう人々薄暑かな
    仰ぎ見る天守は良けれ夏きざす
    オレンジの僧衣初夏の天守より

    (桑本栄太郎)2019-06-01 19:15:34
    ★緑陰となりし大樹やバス通り
    ★ラッパ吹く少女川辺や風薫る
    ★六月の入日茜や峰の奥

  2. 小口泰與
    2019年6月2日 9:12

    自由な投句箱
    ★時鳥鳴くなく飛ぶよ沼真中
    ★郭公やライズおちこち駒出池
    ★いづこより鳥の鳴き声雲の峰

  3. 廣田洋一
    2019年6月2日 17:36

    Unknown
    自由な投句箱
    *夏空の波平らかに日本最西端の島
    *思い切り花弁広げブーゲンビリア
    *走り来て青草をはむ親子馬

  4. 桑本栄太郎
    2019年6月2日 19:50

    自由な投句箱
    ★ラッパ吹く少女川辺や風薫る
    ★尺取りの律儀に残す一寸五分
    ★植田早や山影映る水面かな

  5. 管理
    2019年6月2日 23:55

    転記
    (多田有花)2019-06-02 08:13:20
    <六甲山最高峰登山三句>
    六甲山初ほととぎす響く道
    登り来て頂に食べるかき氷
    新緑の山越え有馬の湯に入る

  6. 多田有花
    2019年6月3日 9:49

    自由な投句箱
    <大和葛城山登山三句>
    はつ夏やこれより登る峰仰ぐ
    卯の花の咲く北尾根を登りけり
    夏の蝶木陰に休むわが元へ

  7. 小口泰與
    2019年6月3日 10:11

    自由な投句箱
    ★教室のいつも前列螻蛄鳴く
    ★源流の冷気浴びけり時鳥
    ★ゴンドラの行き交う顔や閑古鳥

  8. 廣田洋一
    2019年6月3日 16:11

    Unknown
    自由な投句箱
    *鉄砲百合海に向かひて倒れけり
    *ハーリーのボート練習声高し
    *夏の浜珊瑚のかけら拾ひけり

  9. 桑本栄太郎
    2019年6月3日 19:29

    自由な投句箱
    ★バス発車の度に揺れ居り金糸梅
    ★朝よりも帰りに増ゆる植田かな
    ★青梅の葉陰に太く育ちけり

  10. 小口泰與
    2019年6月4日 9:20

    自由な投句箱
    ★手相見の予言の寿命蝸牛
    ★青芝へホースのたうちのたうちて
    ★波立ちてライズ静もる桷の花

  11. 多田有花
    2019年6月4日 9:31

    自由な投句箱
    <大和葛城山登山三句>
    ダイトレの若葉の道をたどりけり
    山上に赤きもありぬ若楓
    頂の若葉の空をパラグライダー

  12. 廣田洋一
    2019年6月4日 15:22

    Unknown
    *波照間や空より青き夏の海
    *海行かば次から次へ緑の島
    *火炎樹の花咲き誇る石垣島

  13. 桑本栄太郎
    2019年6月4日 19:35

    自由な投句箱
    ★捨て生えと云えど時満つ南瓜咲く
    ★風抜ける厨の軒や花南天
    ★夕暮れの風に染まりぬ鉄線花

  14. 川名ますみ
    2019年6月4日 22:41

    自由な投句箱
    風薫る大きな鉢へ植替る
    紫陽花や葉脈に沿い虫走る
    鉄線の一日ひとひら散りにけり

  15. 多田有花
    2019年6月5日 7:49

    自由な投句箱
    <大和葛城山登山三句>
    水木咲く大和盆地を望みつつ
    躑躅ほぼ終わりし山の五月末
    蔓日日草風薫る頂に

  16. 小口泰與
    2019年6月5日 9:20

    自由な投句箱
    ★大雨に打たれし薔薇のあららかに
    ★今日もまた菓子の入荷や日日草
    ★未央柳西陣織の袋帯

  17. 廣田洋一
    2019年6月5日 13:27

    自由な投句箱
    ★更衣ネクタイ外し身も軽く
    ★髪切りて若く見せたる更衣
    ★更衣南の島へ旅立ちぬ

  18. 桑本栄太郎
    2019年6月5日 19:18

    自由な投句箱
    ★池の面に風紋走りゆだち来る
    ★風鈴の鈴鳴り来たる走り梅雨
    ★山すその街道西へ走り梅雨

  19. 多田有花
    2019年6月6日 7:21

    自由な投句箱
    <大和葛城山登山三句>
    パラグライダーよき薫風を待てり
    石楠花が展望台の下に咲く
    がけ崩れ跡が横切る谷若葉

  20. 小口泰與
    2019年6月6日 9:22

    自由な投句箱
    ★紫陽花やたい焼きの餡尻尾まで
    ★老犬の散歩の距離や栗の花
    ★浅間嶺の靄に沈みし柿の花

  21. 廣田洋一
    2019年6月6日 11:11

    自由な投句箱
    ★次々と雲湧き上がり炎暑かな
    ★バス降りて眼鏡の曇る溽暑かな
    ★暑き花空に向けたる火炎樹かな

  22. 桑本栄太郎
    2019年6月6日 19:02

    自由な投句箱
    ★緑蔭の葉影揺れ居り風の道
    ★坂道の木蔭行きたり風涼し
    ★夕暮れの風の田道や青田波

  23. 多田有花
    2019年6月7日 9:42

    自由な投句箱
    <大和葛城山・櫛羅の滝>
    おり来たり滝見て終わる山路かな

    たっぷりの若葉見てのち健康食
    トレランのグループに会う夏山路

  24. 廣田洋一
    2019年6月7日 10:42

    自由な投句箱
    ★しっとりと紫色の四葩かな
    ★毬ごとに色の変われる紫陽花かな
    ★雨を待ち色未だ薄き紫陽花かな

  25. 小口泰與
    2019年6月7日 14:32

    自由な投句箱
    ★夏木立画架の横にて大鼾
    ★松籟やりぼん結びの宿浴衣
    ★緑陰や妻と二人のバーベキュー

  26. 桑本栄太郎
    2019年6月7日 18:00

    自由な投句箱
    ★川べりの涼風歩む木蔭かな
    ★吾が立てば途端に風の蘆茂る
    ★緑陰の葉影のゆらぐ風の道

  27. 多田有花
    2019年6月8日 9:11

    自由な投句箱
    <日名倉山登山三句>
    夏山の登山口には蝮草
    六月の山には多し白き花
    トレランの標識見つつ夏山路

  28. 小口泰與
    2019年6月8日 10:08

    自由な投句箱
    ★夏木立画架の横にて大鼾
    ★松籟やりぼん結びの宿浴衣
    ★緑陰や妻と二人のバーベキュー

  29. 桑本栄太郎
    2019年6月8日 18:46

    自由な投句箱
    ★歩みゆく木下闇なり風の音
    ★泰山木の花に手届きつまみ見る
    ★木に絡み凌霄花早やも咲ききたり

  30. 廣田洋一
    2019年6月8日 20:46

    自由な投句箱
    ★夜の森のバクに食われる夏の夢
    ★ペンギンの更衣せる換羽かな
    ★そびえたつ欅の古木苔青し

  31. 多田有花
    2019年6月9日 5:13

    自由な投句箱
    <日名倉山登山三句>
    森尽きて立つ薫風の頂に
    頂に座して昼食天清和
    下りゆく蔓紫陽花の咲く道を

  32. 小口泰與
    2019年6月9日 10:42

    自由な投句箱
    ★水面へと目玉きらきら目高かな
    ★桑の実やゲートボールの手を休め
    ★赤城より風の洗礼今年竹

  33. 廣田洋一
    2019年6月9日 10:57

    自由な投句箱
    ★雨に注意ランタナの花咲きにけり
    ★曇り空闇たる雨に七変化
    ★吾が庭に住みつきしかな七変化

  34. 桑本栄太郎
    2019年6月9日 19:54

    自由な投句箱
    ★枇杷の実の熟れて明かりや阪急線
    ★目に青葉駅は西山天王山
    ★泰山木の花にしずくや雨あがる

  35. 古田敬二
    2019年6月9日 23:02

    自由な投句箱
    麦秋や石ころ多き山の畑
    矍鑠と女房喜寿越え衣更え
    陽も水も満ちて恵那の代田かな

  36. 多田有花
    2019年6月10日 7:53

    自由な投句箱
    <ベルピール自然公園三句>
    谷空木咲くよベルピール公園
    はつなつやリュバンベールの鐘が鳴る
    六月の空へ躍動愛の像

  37. 小口泰與
    2019年6月10日 9:19

    自由な投句箱
    ★和紙のよう雨にほころぶ花菖蒲
    ★日日草世業を継ぐ定めなり
    ★徒花と呼ばれし人や花茄子

  38. 廣田洋一
    2019年6月10日 11:20

    自由な投句箱
    ★どくだみや日陰の庭に白十字
    ★十薬を絞れる父の蓄膿症
    ★十薬の取り囲みたる空家かな

  39. 桑本栄太郎
    2019年6月10日 17:56

    自由な投句箱
    ★縄文のストーンサークル麦の秋
    ★梅雨寒の遅き目覚めや父の夢
    ★梅雨冷や笛吹きながら下校の子

  40. 古田敬二)
    2019年6月11日 0:26

    自由な投句箱
    麦秋の故里を継ぐ人おらず
    その下の道は薄闇夏木立
    夏空へメタセコイアの三角形

  41. 多田有花
    2019年6月11日 8:45

    自由な投句箱
    県境や青葉若葉の山はるか
    六月や猩々蜻蛉まっかっか
    卯の花のほろほろこぼれ落ちるかな

  42. 小口泰與
    2019年6月11日 9:35

    自由な投句箱
    ★梅雨寒や待合室の硬き椅子
    ★鳥声や照葉峡より滝の音
    ★十一の小滝や渓の風さやか

  43. 小口泰與
    2019年6月13日 8:57

    自由な投句箱
    ★木道の狭間へひらく水芭蕉
    ★河骨や刻刻迫る黒き雲
    ★鋭声せり目の爛爛と親鴉