自由な投句箱/5月11日~5月20日

※当季雑詠3句(夏の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
※★印の基準について。
「心が動いている」句を良い句として、★印を付けています。
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

コメント

  1. 小口泰與
    2023年5月11日 13:39

    Unknown
    自由な投句箱
    ★夏川を魚遡上せり魚籠は空
    ★渓流の流れ素直や初夏の色
    ★夏川や浅間の煙流れ行く

  2. 多田有花
    2023年5月11日 17:09

    自由な投句箱
    快晴の五月の川は翡翠色
    紅薔薇やすでに木陰の慕わしく
    葉の下に苺熟れゆくひとつひとつ

  3. 桑本栄太郎
    2023年5月11日 17:43

    自由な投句箱
    ★緑蔭の天の高きや青き空
    ★歩みゆく程に匂いぬ栗の花
    ★夏日とていつか入日や嶺の奥

  4. 廣田洋一
    2023年5月11日 18:48

    自由な投句箱
    ★昼食はビーフカレーの薄暑かな
    ★雨に濡れ色鮮やかに松落葉
    ★癌一つ寛解となり風薫る

  5. 弓削和人
    2023年5月11日 20:52

    Unknown
    自由な投句箱
    ●待ち合わせ揺るる紫苑の昼下がり
    ●物干しの竿の影なる花茨
    ●夏めくや動物園の園の帽

  6. 廣田洋一
    2023年5月12日 10:13

    自由な投句箱
    ★公園の坂道辿り新樹光
    ★新樹光女子高生の二人連れ
    ★竹林に声響かせてほととぎす

  7. 小口泰與
    2023年5月12日 12:14

    自由な投句箱
    ★川蝉の水音高し吾子の顔
    ★醜草の反り返りける露涼し
    ★夏の色なり大利根の水のごと

  8. 桑本栄太郎
    2023年5月12日 17:41

    自由な投句箱
    ★リハビリの身の上話し若葉寒む
    ★薫風の蛇腹カーテン隙間より
    ★女子会の昼餉手抜きや若葉晴れ

  9. 川名ますみ
    2023年5月12日 23:22

    自由な投句箱
    春きゃべつリズム明かにざく切りす
    ざく切りのリズム弾ける春きゃべつ
    車椅子速めに走り五月来る

  10. 廣田洋一
    2023年5月13日 12:06

    自由な投句箱
    ★噴水やしぶきを浴びる図書館前
    ★母の日や亡母の年にまだ足らず
    ★良き風の墓原に満ち若楓

  11. 小口泰與
    2023年5月13日 12:50

    自由な投句箱
    ★炎帝や醜草はやも反り返る
    ★夏浅き川の流れの穏やかに
    ★雨後の庭若葉かがやく木木の色

  12. 多田有花
    2023年5月13日 16:44

    自由な投句箱
    柿若葉朝餉の匂い流れ来る
    夏つばめ甍の上を飛び渡る
    初夏の朝自転車でゆくセーラー服

  13. 桑本栄太郎
    2023年5月13日 18:38

    自由な投句箱さす
    ★花袋忌のそろそろ欲しき夏ぶとん
    ★午後からの茅花流しや雨予報
    ★新緑の庭木かんばし午後の雨

  14. 弓削和人
    2023年5月13日 23:20

    Unknown
    自由な投句箱
    ●更衣腕さすりたる降車かな
    ●余花の朱に映えたる水面朝の湖
    ●母の日を忘れむばかり笑う母

  15. 小口泰與
    2023年5月14日 7:34

    自由な投句箱
    ★三艘の手漕ぎボートや初夏の風
    ★雨の中若葉かがやく楓かな
    ★川蝉や水面を割りて飛翔せる

  16. 多田有花
    2023年5月14日 9:17

    自由な投句箱
    <平成中村座姫路城公演三句>
    はつ夏の白鷺城に初歌舞伎
    天清和するする曳かる定式幕
    終幕は五月の城を借景に

  17. 友田修
    2023年5月14日 12:23

    自由な投句箱
    切株に苔むす春の日差しかな
    春の宵人もまばらな増上寺
    春の日に歴史を辿る浜離宮

  18. 桑本栄太郎
    2023年5月14日 16:14

    自由な投句箱
    ★母の日の母はなけれど母偲ぶ
    ★峰上の雨雲竹の子流しかな
    ★雨止めば風の出でをり青嵐

  19. 廣田洋一
    2023年5月14日 18:04

    自由な投句箱
    ★母の日や苦労の程を思ひ知る
    ★若葉雨すぐに止みたる散歩道
    ★白き帯棚引きたるや花水木

  20. 小口泰與
    2023年5月15日 8:00

    自由な投句箱
    ★新緑に包まる沼や鳥の声
    ★躑躅咲くけふの小沼の水鏡
    ★初夏の沼水輪つくるる鯉の口

  21. 廣田洋一
    2023年5月15日 10:43

    自由な投句箱
    ★松落葉色鮮やかに潦
    ★傘傾げ牡丹ひらけり池の風
    ★新緑に沸き立つ声や鴉かな

  22. 桑本栄太郎
    2023年5月15日 18:39

    自由な投句箱
    ★半開のバス窓茅花流し吹く
    ★水滴の窓に卯の花腐しかな
    ★雨あがりつとに明るくみどりさす

  23. 弓削和人
    2023年5月15日 23:24

    Unknown
    自由な投句箱
    ●白亜なるホテルや山の夏霞
    ●ふと寄りて山女魚を焼くる湖の茶屋
    ●せせらぎて澄みし浅瀬の浮葉かな

  24. 小口泰與
    2023年5月16日 8:16

    自由な投句箱
    ★滔滔と坂東太郎田植えにて
    ★川蝉の魚咥え出づ水鏡
    ★ばら咲くや庭の木木のふっくらと

  25. 廣田洋一
    2023年5月16日 16:48

    自由な投句箱
    ★天を突く銀杏並木の若葉かな
    ★一畝の丸く太りて莢豌豆
    ★実桜や川の流れに逆らはず

  26. 桑本栄太郎
    2023年5月16日 18:09

    自由な投句箱
    ★みどりさす窓の明かりに推敲す
    ★新緑や妻の出掛けは大丸へ
    ★真夏日の更に明るく庭の木々

  27. 弓削和人
    2023年5月16日 23:39

    Unknown
    自由な投句箱
    ●夏風に森の静けさ増しにけり
    ●水鳥のつがい遠しや夏きざし
    ●夏の湖憩う露天の味噌たんぽ

  28. 小口泰與
    2023年5月17日 8:19

    自由な投句箱
    ★頬白や庭の芝生をつんつんと
    ★山雀の手の餌にすいと森の径
    ★川蝉の狙い定める梢かな

  29. 廣田洋一
    2023年5月17日 10:15

    自由な投句箱
    ★捩花何に拗ねたか青き空
    ★捩花や蜂も捩れて飛びにけり
    ★神田祭鮨を奢れる昼餉かな

  30. 桑本栄太郎
    2023年5月17日 17:58

    自由な投句箱
    ★ほほえみて葵祭りの両陛下
    ★若竹の万歳したる薮の空
    ★真夏日の枝の輝く入日かな

  31. 廣田洋一
    2023年5月18日 10:52

    自由な投句箱
    ★北へ行き西に飛び行く旅五月
    ★対面の授業始まり五月病
    ★とれたての筍香る無人店

  32. 小口泰與
    2023年5月18日 11:15

    自由な投句箱
    ★綿雲を頂く浅間利根の初夏
    ★涼しさや利根源流の清清し
    ★鳥鳴くや利根の流れの初夏の色

  33. 桑本栄太郎
    2023年5月18日 18:35

    自由な投句箱
    ★パソコンのトラブル回避若葉晴れ
    ★午後よりは曇り筍流しかな
    ★木の陰に隠れあの娘に草矢打つ

  34. 友田修
    2023年5月19日 12:14

    自由な投句箱
    木洩れ日に揺れる葉陰に初夏の風
    多摩川の水増す初夏の白き雲
    揺れる薔薇ミツバチここぞと潜り込む

    (1-10日に投稿してしまいましたがこちらに転記します)

  35. 小口泰與
    2023年5月19日 12:43

    自由な投句箱
    ★他の鳥を頼るほかなし時鳥
    ★薫風や利根源流の魚の数
    ★夏の雨芝の青さの馥郁と

  36. 廣田洋一
    2023年5月19日 17:59

    自由な投句箱
    ★万緑の風やはらかに古寺の庭
    ★墓の前紅く燃え立つさつきかな
    ★大銀杏の若葉そよげる九品仏

  37. 桑本栄太郎
    2023年5月19日 18:46

    自由な投句箱
    ★山法師雨に濡れゐて勝どきを
    ★前梅雨やテールランプの交差点
    ★飛ぶものの姿見せざる緑雨かな

  38. 多田有花
    2023年5月19日 20:06

    自由な投句箱
    群れ咲いてリズムを生みし綾目かな
    聖五月聖母マリアの空の色
    夏の風邪保湿ティシュのありがたし

  39. 弓削和人
    2023年5月19日 23:14

    Unknown
    自由な投句箱
    ●県民の森の牡丹や朱をふくみ
    ●雨上がりサイクリングの新樹晴れ
    ●遠山の幽かなりけり夏霞

  40. 小口泰與
    2023年5月20日 13:28

    自由な投句箱
    ★翡翠や小沼賑わす風の音
    ★鳥飛んで沼を囃すや夏の朝
    ★麦秋や坂東太郎水清ら

  41. 多田有花
    2023年5月20日 16:52

    自由な投句箱
    子つばめの手すりに止まる朝かな
    新しき講義始める薄暑かな
    生垣のピンクの薔薇を切るふたり

  42. 廣田洋一
    2023年5月20日 17:15

    自由な投句箱
    ★雨浴びてぽとりぽとりとさつきかな
    ★若楓紅き光を零しをり
    ★屈みけりカメラ構えて捩り花

  43. 桑本栄太郎
    2023年5月20日 18:37

    自由な投句箱
    ★枝しなり勝どき挙げる山法師
    ★種あまた散らす鋪道や桜の実
    ★こんなにも日射し眩しく片かげり

  44. 弓削和人
    2023年5月20日 23:58

    Unknown
    自由な投句箱
    ●更衣渚を駆ける白き犬
    ●茅花流し隆隆とある杉林
    ●新緑の果てのにわかや湖の紺

  45. 小口泰與
    2023年5月21日 8:06

    自由な投句箱
    ★爺様に見え婆様にとも夏の雲
    ★麦嵐赤城の裾野くっきりと
    ★八十路にて血気盛んや雲の峰

  46. 桑本栄太郎
    2023年5月21日 18:24

    自由な投句箱9832
    ★少し間の信号待ちの片かげり
    ★すかんぽの赤き穂の伸ぶ植込みに
    ★西空の嶺に入日や新樹光