自由な投句箱/4月1日~10日

※当季雑詠3句(春の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

◆俳句添削教室◆
http://www.21style.jp/bbs/kakan02
◆俳句日記/高橋正子◆
https://blog.goo.ne.jp/kakan02


コメント

  1. 小口泰與
    2020年4月1日 9:03

    自由な投句箱
    ★花冷や医師の言葉は血の検査
    ★のどけしや鳶滑空ととびの笛
    ★うららかやきらきら光る潦

  2. 多田有花
    2020年4月1日 10:52

    自由な投句箱
    染井吉野開山堂に開き初め
    山桜大樹は日輪を隠し
    青鷺の静かなる狩春の池

  3. 廣田洋一
    2020年4月1日 13:11

    自由な投句箱
    ★咲き満ちし花に生気や朝の雨
    ★友達とレッスン予約花の雨
    ★接待の茶席案内遍路道

  4. 桑本栄太郎
    2020年4月1日 19:03

    自由な当句箱
    ★三鬼忌のボヘミアンとて春帽子
    ★議員らの今日よりマスク四月馬鹿
    ★歩みゆく土手の川辺や柳絮降る

  5. 古田敬二
    2020年4月1日 23:21

    自由な当句箱
    人を待つ高瀬川面と夜桜と
    高瀬川石の橋げた夜の桜
    夜桜の映る川面や高瀬川

  6. 小口泰與
    2020年4月2日 9:17

    自由な投句箱
    ★古傷のいつもの事よ木の芽時
    ★渓流も春たけなわの流れかな
    ★咲き満し花の上にて眠りたし

  7. 多田有花
    2020年4月2日 18:31

    自由な投句箱
    広くなる川面に静か残る鴨
    春の雨窓辺に来る鳥の影
    目覚めけり磯鵯の囀りに

  8. 川名ますみ
    2020年4月2日 19:20

    自由な投句箱
    窓に花魔笛を歌うカーラジオ
    花満ちし帰路のカーラジオに魔笛
    春嵐波の音以て窓たたく

  9. 桑本栄太郎
    2020年4月2日 20:24

    自由な投句箱
    ★めぐり行く路線バス見え菜種梅雨
    ★花冷えの在所となりぬ日暮れかな
    ★篝火の焚かれ人無き花しぐれ

  10. 廣田洋一
    2020年4月3日 11:03

    自由な投句箱
    ★青き眼の遍路も居たる霊山寺
    ★遍路笠脱ぎて仰ぎぬ大師像
    ★波の音囁くごとし春の海

  11. 小口泰與
    2020年4月3日 13:24

    自由な投句箱
    ★はくれんや黙の水面の流れける
    ★花の雲乗りて休みて眠りたし
    ★田の上をなぞえに翔ける燕かな

  12. 桑本栄太郎
    2020年4月3日 19:21

    自由な当句箱
    ★から梨の花の昼なり村の辻
    ★まくなぎの遮り居たる明日は雨
    ★西山の峰の鐘鳴る花の雲

  13. 多田有花
    2020年4月3日 21:13

    自由な投句箱
    頭をあげよいずこも桜満開に
    更紗木蓮高く銀の馬車道に
    さくら咲く捨てられにゆく古畳

  14. 小口泰與
    2020年4月4日 8:57

    自由な投句箱
    ★高高と白衣観音春の空
    ★榛名湖にほどけ初めたる楓の芽
    ★命ある限り枝はる桜かな

  15. 廣田洋一
    2020年4月4日 9:47

    自由な投句箱
    ★軒の下忘れず来る燕かな
    ★目の前で燕返しを見せられし
    ★土咥えひらり潜れる燕の巣

  16. 桑本栄太郎
    2020年4月4日 18:52

    自由な投句箱
    ★遠き日の母想いをり紫木蓮
    ★山あいの日々に色付く花の雲
    ★殊更にことしは惜しき花の屑

  17. 多田有花
    2020年4月4日 19:55

    自由な投句箱
    川に沿い道に沿いたり桜咲く
    廃屋となりしはいつか花楓
    一本の桜が守る社かな

  18. 小口泰與
    2020年4月5日 8:59

    自由な投句箱
    ★榛名山より風神に乗る春の雲
    ★この時間鳥の来ている遅日かな
    ★うららかや十方へ陽の差しにける

  19. 多田有花
    2020年4月5日 9:41

    自由な投句箱
    ため池にソーラーパネル桜咲く
    造り酒屋桜一枝のその向こう
    咲き満ちて人の気配は無き桜

  20. 廣田洋一
    2020年4月5日 10:00

    自由な投句箱
    ★春光や投げ合へる球山なりに
    ★投げ釣りの糸の光れる春の川
    ★ここまでと句切る行列マスク買ふ

  21. 桑本栄太郎
    2020年4月5日 18:50

    自由な当句箱
    ★校門の生徒待ち居り花盛り
    ★春風のマルチ波打つ大原野
    ★遠目には少し青ざめ辛夷咲く

  22. 小口泰與
    2020年4月6日 9:41

    自由な投句箱
    ★はくれんや風通りける裏鬼門
    ★太古より川の流れや松の花
    ★鳥声を足して桜のそろい咲く

  23. 廣田洋一
    2020年4月6日 11:23

    自由な投句箱
    ★大根の花咲き誇る畑かな
    ★花大根薄紫の柔らかし
    ★清明や流れ始めし用水路

  24. 桑本栄太郎
    2020年4月6日 17:22

    自由な投句箱
    ★菜の花の漬物青き朝餉かな
    ★咲くものは咲き満ち居たる花吹雪
    ★大根の花に夕日や大原野

  25. 多田有花
    2020年4月6日 19:52

    自由な投句箱
    山裾も頂もみな花盛り
    峠から流れと花を眺めおり
    頂を占めて咲きおり遠ざくら

  26. 小口泰與
    2020年4月7日 8:52

    自由な投句箱
    ★太白や庭おぼろなる竹林
    ★花散るや嶺より絶えず根無し雲
    ★君子欄一朶の雲の動かざる

  27. 廣田洋一
    2020年4月7日 10:32

    自由な投句箱
    ★芝生にて弁当広げ暖かし
    ★公園の古りしベンチや暖かし
    ★春の暮赤き火の玉沈み行く

  28. 多田有花
    2020年4月7日 13:34

    自由な投句箱
    眼前に花びら放ち初む桜
    小さくもしゃんと咲きたりチューリップ
    堂々の桜が囲む広場かな

  29. 桑本栄太郎
    2020年4月7日 19:10

    自由な投句箱
    ★余寒なほドゥィンドゥィンとMRI
    ★ソーシャルの間隔如何に春愁ふ
    ★幼子のスキップ走りや春たのし

  30. 小口泰與
    2020年4月8日 10:01

    自由な投句箱
    ★噴煙の北へ流るる落花かな
    ★裏庭と景違えてや八重桜
    ★囀りや新車納入されにける

  31. 廣田洋一
    2020年4月8日 10:09

    自由な投句箱
    ★ちらほらと花の散りたる虚子忌かな
    ★幼子も母と茶をかけ花祭
    ★丸ビルに釈迦のおはせし花祭

  32. 多田有花
    2020年4月8日 19:16

    自由な投句箱
    絢爛たる一本桜墓の前
    戦死者の墓標並びし桜かな
    満開の桜兵士の墓に触れ

  33. 桑本栄太郎
    2020年4月8日 19:42

    自由な投句箱
    ★しべ赤く散るべき時か花あはれ
    ★上り行く花の寺へと花の雲
    ★虚子の忌や花咲き鳥の歌い居り

    =追伸=
    花冠4月ネット句会の投句欄がありません。宜しくお手配を願います。

  34. 小口泰與
    2020年4月9日 8:39

    自由な投句箱
    ★隠り沼や落花盛んな鳥の声
    ★たぐいなき千本桜雨の中
    ★逞しき利根の流れや春耕す

  35. 小口泰與
    2020年4月9日 8:43

    4月ネット句会について
    高橋信之先生、正子先生
    お早うございます。
    4月ネット句会の投句欄が御座いません。
    よろしく善処をお願い致します。

  36. 廣田洋一
    2020年4月9日 9:18

    自由な投句箱
    ★朝寝覚め夢見し名句消えにけり
    ★朝寝して朝湯に浸かる湯治かな
    ★今日よりは在宅勤務朝寝せむ

  37. 多田有花
    2020年4月9日 13:47

    Unknown
    桑本さま、小口さま
    四月月例ネット句会のアドレスはこちらです。
    月例句会のページをブックマークされていると便利です。
    https://blog.goo.ne.jp/kakan02d

  38. 多田有花
    2020年4月9日 13:47

    自由な投句箱
    散り敷ける花びらを踏む山路かな
    銀色に芽吹き初めにし小楢かな
    山路いまつつじ回廊となりぬ

  39. 桑本栄太郎
    2020年4月9日 19:36

    自由な投句箱
    ★みほとけの横顔憂う仏生会
    ★ぽつぽつと緑吹き居り銀杏の芽
    ★一陣の風に地獄や花ふぶき

  40. 廣田洋一
    2020年4月10日 11:40

    自由な投句箱
    ★魚棚に背鰭びしりと桜鯛
    ★秘帖求め海を渡れり桜鯛
    ★鳥の声聞きつつ歩む花見かな

  41. 小口泰與
    2020年4月10日 13:24

    自由な投句箱
    ★激つ瀬に蝶飲み込まれ如何とも
    ★峡の里一本桜爛漫と
    ★また二人車より降る田芹かな

  42. 多田有花
    2020年4月10日 17:42

    自由な投句箱
    鬼瓦に寄り添い桜咲きにけり
    尺八や花盛りなる境内に
    ひとり座す花びら舞い続く中に

  43. 桑本栄太郎
    2020年4月10日 19:41

    自由な投句箱
    ★花の雲見下ろす天に放れ雲
    ★おもかげの母を慕いき花だいこん
    ★満天星の花に夕日やつまみ見る

  44. 小口泰與
    2020年4月18日 13:16

    御礼
    高橋正子先生
    「揚雲雀」の句を添削して頂き有難う御座います。大変勉強になりました。これからもよろしくご指導のほどお願い致します。