自由な投句箱/3月21日~31日


生き生きと、みずみずしい俳句を期待しています。

※当季雑詠3句(春の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

◆俳句添削教室◆
http://www.21style.jp/bbs/kakan02
◆俳句日記/高橋正子◆
http://blog.goo.ne.jp/kakan02


コメント

  1. 転記/管理
    2018年3月21日 11:31

    投句
    (廣田洋一)2018-03-21 09:55:17
    ★母の忌や共に読経の雨蛙
    ★花の芽の紅く枝垂れる桜かな
    ★朝からの雨降り止まず彼岸寒

  2. 小口泰與
    2018年3月21日 13:04

    自由な投句箱
    ★春分や朝刊の文字清々し
    ★片栗や明るき風の峠道
    ★活きの良き商店街やお中日

  3. 桑本栄太郎
    2018年3月21日 19:40

    自由な投句箱
    ★咲き切らぬつぼみの侭に花の冷え
    ★花冷えの雨の一日や暮れ来たる
    ★春分の雨をかこつや家居ひと日

  4. 小口泰與
    2018年3月22日 8:58

    自由な投句箱
    ★大藁屋雪解雫の鎖樋
    ★淡雪を嘴で弾きし雀かな
    ★石仏の微笑や磴の花ミモザ

  5. 廣田洋一
    2018年3月22日 11:03

    自由な投句箱
    ★いつの間に雨になりたる春の雪
    ★春雨や共に濡れ行く友の居て
    ★春雨の雨に当たらぬ花時計

  6. 多田有花
    2018年3月22日 14:53

    自由な投句箱
    春の陽に船を散りばめ大阪湾
    春陽背にずらりと役行者像
    春霞む浪花の街を遠望す

  7. 桑本栄太郎
    2018年3月22日 20:06

    自由な投句箱
    ★降りしきる雨に明るき花菜道
    ★乙訓の丘に雨降る花菜かな
    ★一村の屋号で呼ばふ春うらら

  8. 小口泰與
    2018年3月23日 8:46

    自由な投句箱
    ★辛夷咲く榛名の空は青充たす
    ★春疾風奈翁の帽子飛ばすかな
    ★春暁の畑に鍬打つ老婆かな

  9. 廣田洋一
    2018年3月23日 12:14

    自由な投句箱
    ★初桜川縁白く染まりたる
    ★桜咲くまづ街角の若木かな
    ★行く人に声かけるごと桜咲く

  10. 多田有花
    2018年3月23日 16:54

    自由な投句箱
    住職に道をたずねし彼岸寺
    連日の雨と風との彼岸かな
    春分の雨降るなかを図書館へ

  11. 桑本栄太郎
    2018年3月23日 20:45

    自由な投句箱
    ★坂道の風吹き上げる連翹黄
    ★山よりの風にうなずく雪やなぎ
    ★植込みの沈丁の香や歯科医院

  12. 小口泰與
    2018年3月24日 8:39

    自由な投句箱
    ★遠山は大地の果てや揚雲雀
    ★ほつほつと瑞枝出でけり春の沼
    ★洗顔の妻の叫びや春嵐

  13. 廣田洋一
    2018年3月24日 10:17

    自由な投句箱
    ★咲き急ぎ色の斑なチューリップ
    ★日を浴びて起き上がりたる犬ふぐり
    ★前庭の零れんばかり八重椿

  14. 多田有花
    2018年3月24日 11:42

    自由な投句箱
    倒木や彼岸嵐の過ぎしあと
    落椿そこは踏まずに歩きけり
    一木の倒れ広がる春の空

  15. 桑本栄太郎
    2018年3月24日 13:28

    投句をご確認下さいませ。
    高橋信之先生、正子先生

    3月23日(金)も投句させて頂いております。
    ご確認下さいませ。

    因みに再度載せます。
    ★坂道の風吹き上げる連翹黄
    ★山よりの風にうなずく雪やなぎ
    ★植込みの沈丁の香や歯科医院

  16. 桑本栄太郎
    2018年3月24日 21:00

    自由な投句箱
    ★春雨のあがる地道やにはたづみ
    ★さみどりや雨に俯く土佐みづき
    ★春蘭や風のベランダさみどりに

  17. 川名ますみ
    2018年3月24日 22:14

    自由な投句箱
    花の枝抱えて来たる母の友
    初ざくら居間の花瓶に咲き白し
    ざわざわと辛夷並木の古き道

  18. 廣田洋一
    2018年3月25日 9:56

    自由な投句箱
    ★屋根替や古き藁屋根裸にす
    ★屋根替えやお茶の時間の長きこと
    ★屋根替えや瓦に変わり情緒なく

  19. 小口泰與
    2018年3月25日 11:54

    自由な投句箱
    ★何故に夜も黄砂来る水の星
    ★ローム層大地ゆがめし春疾風
    ★池の面へ口開けし鯉春時雨

  20. 多田有花
    2018年3月25日 13:11

    自由な投句箱
    頂より見下ろす春の川みどり
    梅が香に包まれて立つ朝かな
    本堂にアートを飾り彼岸寺

  21. 桑本栄太郎
    2018年3月25日 20:55

    自由な投句箱
    ★竜天に登る日矢さす雲間かな
    ★さくら無き桜ケ丘や花の昼
    ★物集(もずめ)ちょうバス停ありぬ雪柳

  22. 川名ますみ
    2018年3月25日 23:00

    自由な投句箱
    ベランダのビオラを束ね墓参り
    花菫束ねんとして零したり
    春夕焼出窓の写真にぎやかに

  23. 廣田洋一
    2018年3月26日 13:11

    自由な投句箱
    ★春の野の香りかぎつつ寝転べり
    ★春の野のせせらぎの音和やかに
    ★春の野の棚引く先に富士浮かぶ

  24. 小口泰與
    2018年3月26日 13:16

    自由な投句箱
    ★春霖や裏山はやす草の丈
    ★走り根の窪みくぼみに落椿
    ★あや取りの糸のようなるしだれ梅

  25. 廣田洋一
    2018年3月27日 9:37

    自由な投句箱
    ★土替えて四季なり苺を蒔きにけり
    ★水苔をたっぷり敷て鷺草植う
    ★間を空けて百合の球根植えにけり

  26. 多田有花
    2018年3月27日 9:40

    自由な投句箱
    初燕フロントガラスを横切りぬ
    頂に立ちて探しぬ初桜
    上弦の月紅梅の上に出て

  27. 小口泰與
    2018年3月27日 13:11

    ご確認を願います
    3月24日午前8:39分に三句投句いたしております。
    よろしくご確認を願います。

  28. 小口泰與
    2018年3月27日 13:17

    自由な投句箱
    ★榛名山(はるな)より利根川(とね)へ流るる霞かな
    ★山分けし坂東太郎雪解かな
    ★畳替え済みたる居間や春の池

  29. 河野啓一
    2018年3月27日 14:01

    自由な投句箱
    *平城京小川に沿いてつくし摘む
    *小鳥来る天平の野に青い空
    *せせらぎを掻き分け探す土筆かな

  30. 古田敬二
    2018年3月27日 20:05

    自由な投句箱
    一〇階の窓から夜桜姉は癌
    桜散る三百年の梢から
    散る桜分厚き杉板寺の縁

  31. 桑本栄太郎
    2018年3月27日 22:02

    自由な投句箱
    ★霾天の嶺の微かや天王山
    ★咲き分けの源平桃や鴨川に
    ★春暑しトランクルームへ幾たびも

  32. 小口泰與
    2018年3月28日 8:51

    自由な投句箱
    ★土を割るチューリップの芽のとびとびに
    ★雨上がり梅の下枝に朝日かな
    ★つばくらめ嘴より泥を落としけり

  33. 廣田洋一
    2018年3月28日 9:32

    自由な投句箱
    ★重たげに赤く咲きけり木瓜の花
    ★日を浴びて木瓜の花の熱放つ
    ★城跡の戦の記憶木瓜の花

  34. 多田有花
    2018年3月28日 13:45

    自由な投句箱
    髪切って暖かき光の中へ
    庭先で少女縄跳び春休み
    河川敷キャッチボールの日永かな

  35. 古田敬二
    2018年3月28日 21:16

    自由な投句箱
    紅梅や弥勒菩薩の唇(口)の色
    春光を受けてまっ平ぶどう棚
    枝広げ天抱く様に梅真白

  36. 桑本栄太郎
    2018年3月28日 21:59

    自由な投句箱
    ★青み来るバスの大路や木の芽吹く
    ★咲き分けの源平桃や春の昼
    ★若蓬の田舎みやげを天麩羅に

  37. 多田有花
    2018年3月29日 9:55

    自由な投句箱
    夕暮れて四方の山々春霞
    傾ける陽は遅々として梅林に
    咲き初めて良きは我が家の桜かな

  38. 小口泰與
    2018年3月29日 10:25

    自由な投句箱
    ★強風の梢の床や花の冷
    ★さえずりや挿絵あせたる初版本
    ★水漬きたる田の醜草や揚雲雀

  39. 廣田洋一
    2018年3月29日 10:33

    自由な投句箱
    ★桜咲き三日目にして桜色
    ★早乙女の手ずから田植え御神田
    ★海の幸山の幸詰め花見かな

  40. 小口泰與
    2018年3月30日 13:44

    自由な投句箱
    ★水際へ光集めし蝶の昼
    ★雨後の朝水口にいる田螺かな
    ★烈風や丘の櫻と鳥の羽根

  41. 多田有花
    2018年3月30日 14:39

    自由な投句箱
    上り下りする人を見し山桜
    山桜傾き初めし陽のなかに
    花影の下をくぐりて外出す

  42. 廣田洋一
    2018年3月30日 17:41

    自由な投句箱
    ★爺婆が乳母車押す花見かな
    ★通勤の橋の上から花見かな
    ★筏とはならず流れる落花かな

  43. 小口泰與
    2018年3月31日 9:19

    自由な投句箱
    ★春の日や牛舎の木木へ鳥の数
    ★巻き初めるてんから毛鉤花辛夷
    ★フロントへ斜めの雨や白木蓮

  44. 多田有花
    2018年3月31日 10:07

    自由な投句箱
    頂に三葉躑躅の咲き初めし
    木陰はや快きかな白椿
    鶯の日ごと盛んに鳴く山路

  45. 川名ますみ
    2018年3月31日 16:05

    自由な投句箱
    何処見ても芽吹きのみどり通院路
    雲の影映し濠辺の春の芝
    花曇ブラウスの色ほめらるる

  46. 廣田洋一
    2018年3月31日 17:07

    自由な投句箱
    ★癌検査念入りに終へ3月尽
    ★引越しのトラック去りて三月尽
    ★庭中の日差し柔らか3月尽

  47. 古田敬二
    2018年4月19日 11:35

    自由な投句箱
    目覚めれば故郷は晴れ山笑う
    父母の墓標抱きて山笑う
    山笑う薄きみどりの色纏い