自由な投句箱/3月1日~10日


※当季雑詠3句(春の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

◆俳句添削教室◆
http://www.21style.jp/bbs/kakan02
◆俳句日記/高橋正子◆
http://blog.goo.ne.jp/kakan02


コメント

  1. 小口泰與
    2017年3月1日 10:27

    自由な投句箱
    ★魔の山をごうごうと打つ雪崩かな
    ★仰せの如く一群の蕗の薹
    ★おおらかに榛名山(はるな)へ没るる春の月

  2. 廣田洋一
    2017年3月1日 10:44

    自由な投句箱
    ★ちょんちょんと歩く練習春の鳥
    ★高き枝に巣をかけたるや春の鳥
    ★春の鳶ゆるき高さに旋回す

  3. 多田有花
    2017年3月1日 14:08

    自由な投句箱
    如月の三日月へ車走らせる
    沈みゆく三日月二月終わりけり
    新たまねぎさくさく刻み三月に

  4. 桑本栄太郎
    2017年3月1日 20:05

    自由な投句箱
    ★ふと見上ぐ窓の蒼さや三月に
    ★春ざれや孫のくせ毛の吾に似て
    ★ぽつぽつと里に灯ともる春の闇

  5. 多田有花
    2017年3月2日 8:20

    自由な投句箱
    三月始まる勧誘の電話より
    施肥すべく牛糞の袋梅林に
    梅の花に向けて並びし望遠レンズ

  6. 小口泰與
    2017年3月2日 8:58

    自由な投句箱
    ★残雪の山を従え帰雁かな
    ★面影の薄れる日々や桃の花
    ★雲脚の重きや利根川(とね)は雪解風

  7. 廣田洋一
    2017年3月2日 11:33

    自由な投句箱
    ★雛壇に蛤の汁へけり
    ★蛤汁紅白の麩の色を添へ
    ★蛤や酒蒸しにして酒の友

  8. 桑本栄太郎
    2017年3月2日 19:07

    自由な投句箱
    ★歩こう会思いおもいの春帽子
    ★喚声のゲートボールや春きざす
    ★春の夢何処か遠くに来て居りぬ

  9. 多田有花
    2017年3月3日 7:39

    自由な投句箱
    善哉を昼餉に食す春浅し
    春眠の深き底より浮き上がる
    咲く梅と散りゆく梅と並び立つ

  10. 満天星
    2017年3月3日 10:46

    自由な投句箱
    ◇美少女のリズテーラーや受験あと
    ◇野遊の同級生の顔と顔
    ◇黄の紋の河原鶸来て遠眼鏡

  11. 小口泰與
    2017年3月3日 13:03

    自由な投句箱
    ★渓流の奔るや小鮎遡上せる
    ★風おらび牧を怯ます柳の芽
    ★啓蟄や園庭走るひも電車

  12. 廣田洋一
    2017年3月3日 18:04

    自由な投句箱
    ★平安雛てふ内裏雛飾りけり
    ★子の嫁ぎ寂しさ癒す雛祭
    ★内裏雛小さく飾る部屋の隅

  13. 桑本栄太郎
    2017年3月3日 20:24

    自由な投句箱
    ★立子忌の土手の土筆を探しけり
    ★夜もすがら燈をともし居り雛の夜
    ★土くれを掘りて戻して春の闇

  14. 川名ますみ
    2017年3月3日 21:58

    自由な投句箱
    誰も彼も春のひかりの中に居り
    雛飾る母のしろき手静かな日
    目覚めれば車窓に白き返り花

  15. 多田有花
    2017年3月4日 6:22

    自由な投句箱
    U字管はずし清掃春の昼
    さっきまで確かに春の夢の中
    日差しある中に来たりし春しぐれ

  16. 多田有花
    2017年3月4日 6:26

    好きな句
    ★夜もすがら燈をともし居り雛の夜
    ともされているのは、やわらかなぼんぼりの灯り。
    お雛様の姿をやさしく浮かび上がらせています。

  17. 小口泰與
    2017年3月4日 12:49

    自由な投句箱
    ★谷川の声高らかや犬ふぐり
    ★芝焼くや赤城は雲の意にそえり
    ★あけぼのや紫紺の幕の寺の春

  18. 廣田洋一
    2017年3月4日 13:39

    自由な投句箱
    ★暖かや手袋はずし大手振る
    ★暖かや縁側の陽に手をかざす
    ★口開けてせめぎ合う鯉暖かし

  19. 満天星
    2017年3月4日 15:13

    自由な投句箱
    ◇凝然と亀春光に背を向けて
    ◇せせらぎの音やわらかや水温む
    ◇鳥の来て河津桜へ宙返り

  20. 桑本栄太郎
    2017年3月4日 20:22

    御礼
    多田有花様
    ★夜もすがら燈をともし居り雛の夜・・・の句をお選び頂き、嬉しいコメントも頂戴しまして大変有難うございます!!。
    我が家には男の子しか居らず、子供の頃のひな祭りの夜を想い出し詠いました。

  21. 桑本栄太郎
    2017年3月4日 20:30

    自由な投句箱
    ★芽柳の風誘い居り土手を行く
    ★囀や下枝揺れいるこきざみに
    ★チャイム鳴り午後の始業や春の昼

  22. 満天星
    2017年3月5日 7:04

    自由な投句箱
    ◇松の木へ水陽炎の閃めけり
    ◇受験後のリズテーラーやまなうらに
    ◇野遊の同級生や懐かしき

  23. 小口泰與
    2017年3月5日 9:13

    自由な投句箱
    ★たらの芽や田川の水の音迅く
    ★いきいきと朝日出でけりつくつくし
    ★花辛夷照る渓流のごうごうと

  24. 多田有花
    2017年3月5日 9:56

    自由な投句箱
    高枝を囀り集い渡りゆく
    それぞれの窓に花あり春の朝
    春光に駆け出すブロンズの乙女

  25. 河野 啓一
    2017年3月5日 14:56

    Unknown
    点滴の針に悩める春の昼
    木陰にも土筆たんぽぽすみれ草
    瀬田しじみ有り難きかな到来す

  26. 廣田洋一
    2017年3月5日 18:50

    自由な投句箱
    ★裏富士や紅梅の上に聳えをり
    ★黄梅やなだれ咲きたる山の裾
    ★白砂利に鬼瓦黒く光りけり

  27. 桑本栄太郎
    2017年3月5日 19:52

    自由な投句箱
    ★乙訓の白壁土蔵や菜花咲く
    ★丘上のマルチふくらみ風光る
    ★収穫の何やらありぬ春の畑

  28. 多田有花
    2017年3月6日 7:46

    自由な投句箱
    春日和山城跡を登りゆく
    春の日の池の辺に広ぐお弁当
    風光る摂津山城一望す

  29. 満天星
    2017年3月6日 8:04

    自由な投句箱
    ◇天空の雲雀の落ちる迅さかな
    ◇尻白き逆さ泳ぎの鴨のさま
    ◇凝然と亀春光へ甲羅向け

  30. 廣田洋一
    2017年3月6日 10:06

    自由な投句箱
    ★お土産は桃の一枝甲斐の旅
    ★乙女子の琴の音優し雛祭
    ★吊るし雛謂れを聞きて母想ふ

  31. 小口泰與
    2017年3月6日 10:11

    自由な投句箱
    ★棚田へと押し水の音辛夷咲く
    ★逆光に木五倍子の花の鎖樋
    ★カーテンを換える夕べの君子蘭

  32. 桑本栄太郎
    2017年3月6日 20:07

    自由な投句箱
    <乙訓の丘の春>
    ★姿なき天の高みや揚雲雀
    ★溝川の丘の田道や春の水
    ★菜の花の甍まぶしき民家かな

  33. 多田有花
    2017年3月7日 8:14

    自由な投句箱
    パソコンを開く窓辺に初音の朝
    啓蟄の地下から出し東西線
    初音して遠くで唸る重機の音

  34. 小口泰與
    2017年3月7日 9:23

    自由な投句箱
    ★手に伝うかろき魚信(あたり)や木の芽晴
    ★継承の家業一筋揚ひばり
    ★花辛夷逡巡の雨降らすかな

  35. 廣田洋一
    2017年3月7日 10:51

    自由な投句箱
    ★蛤を酒で煮立てて朝食に
    ★流れ早き川に枝垂れる桜かな
    ★引く波のまざまざ浮かぶ3.11

  36. 桑本栄太郎
    2017年3月7日 18:51

    自由な投句箱
    ★フラッグの金具高鳴り冴え返る
    ★乙訓の風の田面や菜花の黄
    ★囀りの呼べば囀り応え居り

  37. 多田有花
    2017年3月8日 8:39

    自由な投句箱
    春光や梅田のビルから京都まで
    うららかな棚田の彼方ビルの影
    暖かや呼吸根出す落羽松

  38. 小口泰與
    2017年3月8日 10:14

    自由な投句箱
    ★常しえの坂東太郎草青む
    ★噴煙の北へ流るる帰雁かな
    ★発条の如き羽うつ雲雀かな

  39. 廣田洋一
    2017年3月8日 10:46

    自由な投句箱
    ★八重椿花弁広げ人を待つ
    ★玉椿一輪として下向かず
    ★紅椿朽葉の上に落ちにけり

  40. 桑本栄太郎
    2017年3月8日 18:05

    自由な投句箱
    ★フラッグの金具高鳴り余寒風
    ★大堰の春の怒涛や桂川
    ★堰水の魚道きらめく春の川

  41. 多田有花
    2017年3月9日 9:04

    自由な投句箱
    春の陽が水のなかまでよく届く
    春の水小さき滝を経て流る
    家々のそれぞれ咲かせ紅白梅

  42. 小口泰與
    2017年3月9日 9:30

    自由な投句箱
    ★雪蟲や伸るか反るかの毛鉤打つ
    ★夜の色に遠山染まり土蛙
    ★水音の高しや柳絮流れける

  43. 廣田洋一
    2017年3月9日 9:42

    自由な投句箱
    ★公園の剪定済めば空広し
    ★剪定し白砂利洗ふ松の庭
    ★鋏持ち伐る枝定む狭庭かな

  44. 満天星
    2017年3月9日 15:37

    自由な投句箱
    ◇対岸のカップル眩し風光る
    ◇沈丁の咲きましたてふメールかな
    ◇貴婦人やさらば冠かいつぶり

  45. 桑本栄太郎
    2017年3月9日 20:40

    自由な投句箱
    ★菜花咲く下流に桂離宮かな
    ★大堰の怒涛きらめく春の水
    ★木蓮の芽の色めくや抓み居り

  46. 多田有花
    2017年3月10日 8:18

    自由な投句箱
    京阪電車子らお揃いの春帽子
    春の山歩きつくしてのち乾杯
    春の陽や瓦礫になりし雑居ビル

  47. 小口泰與
    2017年3月10日 8:49

    自由な投句箱
    ★遠山の白き衣や未開紅
    ★花辛夷すくっと朝の目覚めなり
    ★あけぼのの木末賑わす春の鳥

  48. 満天星
    2017年3月10日 18:38

    自由な投句箱
    ◇日は西に下弦の月の霞みけり
    ◇ビオトープ柊南天匂ひけり
    ◇木蓮の綻ぶ二つ飛行機雲

  49. 廣田洋一
    2017年3月10日 18:42

    自由な投句箱
    ★学校を建てる夢消え星朧
    ★公園の木々のざわつく朧かな
    ★二人してさしつさされつ朧かな

  50. 桑本栄太郎
    2017年3月10日 20:14

    自由な投句箱
    ★二列ほど花菜明かりや河川畑
    ★春寒の幟はためくコンビニ店
    ★街灯の路面濡れ居り冴返る