自由な投句箱/2月21日~2月28日

※当季雑詠3句(春の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
※★印の基準について。
「心が動いている」句を良い句として、★印を付けています。
主宰:高橋正子・管理:高橋信之


コメント

  1. 小口泰與
    2023年2月21日 8:40

    自由な投句箱
    ★忽然と雉の鋭声や竹の丘
    ★春の雲何処に行くか利根源流
    ★いぬふぐり犬の駆け行く休耕田

  2. 廣田洋一
    2023年2月21日 10:36

    自由な投句箱
    ★池之端小さく揺れる柳の芽
    ★池の鳥一声鳴きて柳の芽
    ★湯がきたるほうれん草の茎赤し

  3. 多田有花
    2023年2月21日 10:39

    自由な投句箱
    雉一声鳴けば闇の薄れ初め

    <鹿肉料理専門店・無鹿リゾート二句>
    春雨や鹿肉食べに丹波まで
    古民家でいただく春の鹿料理

  4. 桑本栄太郎
    2023年2月21日 18:19

    自由な投句箱
    ★降りつつも陽射し明るき春の雪
    ★吹きすさぶ風の田面や寒戻る
    ★橡の芽のぬめりきらめく風生忌

  5. Unknown
    2023年2月21日 23:47

    Unknown
    自由な投句箱
    ●みちのくの土の物陰やや萌えて
    ●山形にバスより降りぬ余寒かな
    ●春寒や奥羽山脈越えしいま

  6. 小口泰與
    2023年2月22日 8:31

    自由な投句箱
    ★足指のじんじん痛み冴返る
    ★クロッカス浅間はいまだ白きまま
    ★太巻きの甘き卵や山笑う

  7. 廣田洋一
    2023年2月22日 9:50

    自由な投句箱
    ★ものの芽の生気満ちたる庭の中
    ★お帰りと声をかけたる名草の芽
    ★中州にも物の芽萌ゆる街の川

  8. 多田有花
    2023年2月22日 11:39

    自由な投句箱
    <鹿肉料理専門店・無鹿リゾート三句>
    前菜は鹿肉と春の野菜かな
    鹿もも肉山椒味噌で焼きにけり
    春淡し鹿のロースのやわらかし

  9. 桑本栄太郎
    2023年2月22日 17:45

    自由な投句箱
    ★ベランダの鳥避けCD風光る
    ★芽柳の川風ふくみ青みけり
    ★飛行機の雲の茜や春夕焼け

  10. 小口泰與
    2023年2月23日 8:29

    自由な投句箱
    ★芝中の醜草ぬくや初蛙
    ★源流に落ちし春水はや大河
    ★パレットの色のとりどりうららかに

  11. 廣田洋一
    2023年2月23日 11:41

    自由な投句箱
    ★短くも丸々白き春大根
    ★門前の無人販売春大根
    ★橋の下鯉の口開け水温む

  12. 桑本栄太郎
    2023年2月23日 17:56

    自由な投句箱
    ★小雨降る里の旧家や梅屋敷
    ★三階へ着けば霞のエレベーター
    ★夕霞む京西山となりにけり

  13. 桑本栄太郎
    2023年2月23日 17:56

    自由な投句箱
    ★小雨降る里の旧家や梅屋敷
    ★三階へ着けば霞のエレベーター
    ★夕霞む京西山となりにけり

  14. 小口泰與
    2023年2月24日 7:36

    自由な投句箱
    ★釣り上げし魚の鼓動や風光る
    ★四方より森湧きかえる昼蛙
    ★城塞を登り詰めたる春の霧

  15. 廣田洋一
    2023年2月24日 10:36

    自由な投句箱
    ★裏の木の風にそよぎて春めけり
    ★逆上がりようやくできて春めけり
    ★白線を新たに引きし春の土

  16. 弓削和人
    2023年2月24日 10:53

    Unknown
    自由な投句箱
    ●春の湖白鳥翔てりと聞くばかり
    ●軒ひかる雪解雫のゆたかさよ
    ●あぜ道に雪間産まれり澄みし空

  17. 多田有花
    2023年2月24日 16:09

    自由な投句箱
    <鹿肉料理専門店・無鹿リゾート>
    春雨やシフォンケーキとコーヒーと

    <丹波市立丹波竜発掘工房二句>
    首長き丹波竜を見る早春
    恐竜は骨格となり春の夢

  18. 桑本栄太郎
    2023年2月24日 18:59

    自由な投句箱
    ★ででつぽと雉鳩鳴くや春しぐれ
    ★嶺を越え里へと春のしぐれ雲
    ★水滴の連なり赤き楓の芽

  19. 小口泰與
    2023年2月25日 7:31

    自由な投句箱
    ★卓袱台の昭和のかの日木の芽和
    ★早春の風に煽らる鳶一羽
    ★洋館の出窓に置かる鉢の梅

  20. 友田修
    2023年2月25日 9:07

    自由な投句箱
    陽を受けてやがて崩れる霜柱
    早暁のひかり集める梅の花
    早咲きの花に見惚れる車窓かな

  21. 廣田洋一
    2023年2月25日 10:40

    自由な投句箱
    ★雨上がり土の匂ひの立ち昇り
    ★通りがけ覗いてみたる雛の市
    ★春の服桃色似合ふ媼かな

  22. 多田有花
    2023年2月25日 16:22

    自由な投句箱
    チェーンソーの音響きおり春の雪
    牡丹雪の向こうに日差しのぞきおり
    春の雪やめば明るき日の光

  23. 桑本栄太郎
    2023年2月25日 17:58

    自由な投句箱
    ★ぽつかりと浮かぶ綿雲春の山
    ★春雲の峰の奥より現わるる
    ★風の無き木々の梢や春がすみ

  24. 弓削和人
    2023年2月25日 23:43

    Unknown
    自由な投句箱
    ●春の夕湖に映りて紺に藍
    ●淡雪のひらひら舞うや岩の風呂
    ●春寒にてんてこまいの書類かな

  25. 小口泰與
    2023年2月26日 8:19

    自由な投句箱
    ★逃げ込みし椿に鳥の糞数多
    ★迎春花いでし雄猫徘徊す
    ★芝の火の犬に迫りて消えにけり

  26. 多田有花
    2023年2月26日 12:06

    自由な投句箱
    ガスレンジ磨き上げたり春の昼
    春未明夜勤の人の戻る音
    春の朝広告ブロック追加する

  27. 桑本栄太郎
    2023年2月26日 17:55

    自由な投句箱
    ★老いて尚矜持の花や梅古木
    ★雛市の値切りかしまし老夫婦
    ★句を吟ず白衣すがたや茂吉の忌

  28. 廣田洋一
    2023年2月26日 18:55

    自由な投句箱
    ★雨上がり匂ひ立ちたる春の土
    ★駆けあがる炎の音や山を焼く
    ★山焼きや炎の熱気寄せ来たり

  29. 小口泰與
    2023年2月27日 9:01

    自由な投句箱
    ★猛鳥や椿に翔ける雀たち
    ★頬白の下枝秀つ枝にひょいと舞う
    ★春暁の上枝に集う雀達

  30. 多田有花
    2023年2月27日 17:17

    自由な投句箱
    春浅き未明の天気肌で知る
    挽きたての珈琲の香や春早し
    逃げやすき二月追いかけ励みおり

  31. 桑本栄太郎
    2023年2月27日 17:29

    自由な投句箱
    ★ぎらぎらと甍煌めく春の昼
    ★屈み見る花の震えや犬ふぐり
    ★橡の芽のすつくと空にぬめりけり

  32. 廣田洋一
    2023年2月27日 19:14

    Unknown
    自由な投句箱
    ★春の土整然と畝立てられて
    ★神の池鯉の口開け水温む
    ★春の夕波平らかに七里御浜

  33. 小口泰與
    2023年2月28日 8:30

    自由な投句箱
    ★餌に来る野鳥したたか春の朝
    ★雪解水沈く朽葉を流しけり
    ★春暁の静けきものに沼の水

  34. 多田有花
    2023年2月28日 16:23

    自由な投句箱
    きさらぎやまかない真似て作りけり
    うらうらと古典を読むや春の宵
    日当たればはかなきものよ春の霜

  35. 桑本栄太郎
    2023年2月28日 17:43

    自由な投句箱
    ★仰ぎ見る天の青さよ柳の芽
    ★まんさくの花の噴き出す川辺かな
    ★老いてなお花の矜持や梅真白

  36. 廣田洋一
    2023年2月28日 17:52

    Unknown
    自由な投句箱
    ★八咫烏旅人迎へ春うらら
    ★春風に注連縄揺れて那智の滝
    ★熊野路の風に散りたる桜かな

  37. 小口泰與
    2023年3月1日 8:50

    自由な投句箱
    ★端正の雛に座したる吾子の顔
    ★隠り沼に没日しづもる赤蛙
    ★紅梅のいとしどけなき朝かな

  38. 多田有花
    2023年3月1日 13:50

    自由な投句箱
    スープジャーに残り物入れ春の昼
    上着脱ぎ外を歩くや二月尽
    三か月ぶりの受診日うららけし

  39. 桑本栄太郎
    2023年3月1日 16:49

    自由な投句箱
    ☆川べりの地道を歩むや蓬萌ゆ
    ☆みな上衣脱いで歩めり春の昼
    ☆恥ずかしき程の紅なり梅満開