自由な投句箱/2月11日~2月20日

※当季雑詠3句(春の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
※★印の基準について。
「心が動いている」句を良い句として、★印を付けています。

コメント

  1. 小口泰與
    2024年2月11日 8:50

    自由な投句箱
    ★水鏡して雪の木立の今朝の色
    ★枯葉落つ白き庭の目印に
    ★目の前を雪の塊どんと落つ

  2. 多田有花
    2024年2月11日 13:07

    自由な投句箱
    春淡し芽吹きまではいま少し
    春しぐれ郵便局まで歩きおり
    遠山の霞みて明日はハイキング

  3. 廣田洋一
    2024年2月11日 18:14

    自由な投句箱
    ★ほんのりと色付き初めし桜の芽
    ★紀元節セピア色なる写真集
    ★暖かな日差し浴びたる本の束

  4. 桑本栄太郎
    2024年2月11日 18:29

    自由な投句箱
    ★老いたれど矜持の香り梅白し
    ★へんぽんと見よ建国の日章旗
    ★木々の枝の梢色づき木の芽張る

  5. 小口泰與
    2024年2月12日 8:10

    自由な投句箱
    ★丘超ゆる鷹の羽音や朝な朝な
    ★見つけたる雪の浅間の神神し
    ★連れ立ちてカメラ二台や目白追う

  6. 廣田洋一
    2024年2月12日 11:49

    自由な投句箱
    ★春一番ポニーテールを揺らしけり
    ★野を焼くや飛行場への道すがら
    ★バレンタインデーチーズケーキを贈らるる

  7. 桑本栄太郎
    2024年2月12日 18:44

    自由な投句箱
    ★春しぐれの上がり鋪道の光りけり
    ★料峭の首筋寒き日差しかな
    <近鉄小坂駅より記念館へ>
    ★駅前の鉢植え誘う菜の花忌

  8. 小口泰與
    2024年2月13日 8:21

    自由な投句箱
    ★子犬居り春雪に吠ゆ家の中
    ★紅梅や真白き庭へ朝日射す
    ★見つめいる沼の水面や百千鳥

  9. 多田有花
    2024年2月13日 11:48

    自由な投句箱
    <大阪七福神巡り三句>
    早春の浪花の七福神巡る
    采配の幸村像や春早し
    春の坂くだりて出会う福禄寿

  10. 廣田洋一
    2024年2月13日 13:56

    自由な投句箱
    ★金色の花蕊光りクロッカス
    ★春一番テニスボールの音高し
    ★犬と子の駆けまわる芝春早し

  11. 桑本栄太郎
    2024年2月13日 17:24

    自由な投句箱
    ★あおぞらの尾根くつきりと春の山
    ★ブランコの風の子待ちて二列かな
    ★紅梅のすでに満ちたり梅二月

  12. 小口泰與
    2024年2月14日 9:13

    自由な投句箱
    ★榛名富士空青青や春の利根
    ★紅梅の花の向き向き昼の雨
    ★春蝉のぽとんと落ちし骸かな

  13. 桑本栄太郎
    2024年2月14日 18:10

    自由な投句箱
    ★我が影の背ナの曲がりや春日さす
    ★あおぞらを背景に撮り梅真白
    ★午後からの峰の彼方のかすみけり

  14. 多田有花
    2024年2月14日 18:52

    自由な投句箱
    <大阪七福神巡り三句>
    千両や弁財天に春淡し
    毘沙門天ビルの谷間の春の空
    春昼や鶏唐揚を山盛りで

  15. 弓削和人
    2024年2月14日 19:54

    Unknown
    自由の投句箱
    ●旅立ちて荒子観音梅凛と
    ●遠山の彼方より来し淡し春
    ●紅梅の繁りに白き梅ありぬ

  16. 弓削和人
    2024年2月15日 8:06

    Unknown
    自由な投句箱
    ●春寒の泉岳寺はや坂くだる
    ●鞦韆わ漕ぎたくなりし春近し
    ●陽光の村から街へ春しぐれ

  17. 弓削和人
    2024年2月15日 8:07

    Unknown
    自由な投句箱
    ●春寒の泉岳寺はや坂くだる
    ●鞦韆を漕ぎたくなりし春近し(誤字のため修正)
    ●陽光の村から街へ春しぐれ

  18. 弓削和人
    2024年2月15日 8:26

    Unknown
    自由な投句箱
    ●春寒の泉岳寺はや坂くだる
    ●鞦韆を漕ぎたくなりし夕寝かな(修正)
    ●陽光の村から街へ春しぐれ

  19. 小口泰與
    2024年2月15日 9:02

    自由な投句箱
    ★春の日をむさぼる髪膚ありにけり
    ★薔薇の芽の未だ硬きや蒼き空
    ★春の鳥梢に睦ぶ朝かな

  20. 廣田洋一
    2024年2月15日 18:05

    自由な投句箱
    ★人影の無き公園や冴え返る
    ★池の面漣立ちて冴え返る
    ★卵とじ白魚の目の点々と

  21. 桑本栄太郎
    2024年2月15日 19:44

    自由な投句箱
    ★朝からの雲かかすみか春しぐれ
    ★咲きみつるつらつら椿ピンクかな
    ★春雨や欠伸ひとつのバス待つ娘

  22. 小口泰與
    2024年2月16日 8:54

    自由な投句箱
    ★水草の水を睦ぶる朝かな
    ★一瞬に春雪とけて空しけり
    ★料峭や鳥に目ざときカメラマン

  23. 桑本栄太郎
    2024年2月16日 17:03

    自由な投句箱
    ★夜もすがら雄叫び聞きぬ春一番
    ★うすらいの風の行へに彷徨いぬ
    ★野放図と云うは畑の野梅かな

  24. 廣田洋一
    2024年2月16日 18:59

    自由な投句箱
    ★梅東風や穴稲荷より弁天堂
    ★公園のひときわ赤き椿かな
    ★緑青の屋根より枝垂梅赤き

  25. 小口泰與
    2024年2月17日 9:01

    自由な投句箱
    ★並び居て春暖めずる老夫婦
    ★春風やことに女の子の通学路
    ★湖の面に夕日まだあり帰る雁

  26. 廣田洋一
    2024年2月17日 13:36

    自由な投句箱
    ★神の庭香り良きかな梅の花
    ★青き目の人も愛でたる梅の花
    ★池の端うすうす香る河津桜

  27. 多田有花
    2024年2月17日 16:22

    自由な投句箱
    <大阪七福神巡り三句>
    狛犬はねずみよ二月の大黒天
    春浅し人情深し通天閣
    新世界の春に聳える通天閣

  28. 桑本栄太郎
    2024年2月17日 16:35

    自由な投句箱
    ★びょうびょうと風の田道や犬ふぐり
    ★午後よりの春日燦々田道行く
    ★こつ然と天の静寂やひばり落つ

  29. 小口泰與
    2024年2月18日 8:55

    自由な投句箱
    ★有明の早春の天鳥の声
    ★春雷や犬は納戸へ駆け込みし
    ★もたれたる木に日の射すや鳥交る

  30. 廣田洋一
    2024年2月18日 10:25

    自由な投句箱
    ★季重り詠んでしまいし梅の花
    ★また一羽目白の来たる梅の花
    ★夜の卓や白魚の目に謝りぬ

  31. 桑本栄太郎
    2024年2月18日 17:59

    自由な投句箱
    <四条大橋界隈散策>
    ★せせらぎのきらめき温む高瀬川
    ★芽柳の川端通り人の波
    ★外つ人の花見小路や春日さす

  32. 多田有花
    2024年2月18日 20:28

    自由な投句箱
    <四天王寺三句>
    いにしえの四天王寺の春そこに
    阿弥陀堂にあべのハルカス二月空
    春淡し乳がん封じの乳布袋

  33. 小口泰與
    2024年2月19日 8:40

    自由な投句箱
    ★利根川の波尖りたり麦青む
    ★上州の風の物言い春浅し
    ★百年を経し床柱冴返る

  34. 廣田洋一
    2024年2月19日 11:21

    自由な投句箱
    ★春時雨昼には止みてそぞろかな
    ★堰落ちる水音軽し春の川
    ★遊水池空のままなり春の川

  35. 桑本栄太郎
    2024年2月19日 17:43

    自由な投句箱
    ★釣り人の湾処に一人春の川
    ★咲きみつる河川畑の野梅かな
    ★黒雲の嶺に集いぬ雨水かな

  36. 弓削和人
    2024年2月19日 19:54

    Unknown
    自由な投句箱
    ●料峭や浮木の影に白き砂
    ●牡丹の芽折り重なりて触れ合わず
    ●春の水足音まったき消えにけり

  37. 小口泰與
    2024年2月20日 8:39

    自由な投句箱
    ★早春の温みたまわる峡の径
    ★三山を諸共に消す春の雲
    ★春の日や木陰もろもろ動きける

  38. 桑本栄太郎
    2024年2月20日 18:12

    自由な投句箱
    ★水滴の風に混じりぬ春しぐれ
    ★枝先のほんのり赤く春の雨
    ★陸橋や帽子抑える春疾風

  39. 廣田洋一
    2024年2月20日 18:20

    自由な投句箱
    ★暖かや思い切り背を伸ばしたり
    ★門前に紅白並びてシクラメン
    ★青空へ明かりゆらゆら花ミモザ

  40. 弓削和人
    2024年2月20日 23:51

    Unknown
    自由な投句箱
    ●残る雪遠くの雲と同じ色
    ●早春や閉じたる門を開け放ち
    ●夕東風や湖畔の小屋に人の影

  41. 桑本栄太郎
    2024年2月21日 17:16

    自由な投句箱
    ★春雨や急ぎ買い行く目玉品
    ★紅梅の雨にしとどや丘の上
    ★実を想い苗木市へと風生忌