自由な投句箱/10月11~10月20日

※当季雑詠3句(秋の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
※★印の基準について。
「心が動いている」句を良い句として、★印を付けています。

コメント

  1. 小口泰與
    2023年10月11日 9:45

    自由な投句箱
    ★両手より飛び出しにける胡桃かな
    ★石段の途中は茶店秋の雲
    ★疾く出でて見上ぐる天に秋の月

  2. 廣田洋一
    2023年10月11日 14:22

    自由な投句箱
    ★総裏の背広を出して冬近し
    ★金星と三日月並ぶ秋の朝
    ★連れ立ちて新蕎麦啜る神田かな

  3. 桑本栄太郎
    2023年10月11日 17:44

    自由な投句箱
    (帰省のバスの車窓吟行より)
    (日本海の島根半島)
    ★真青なる彼方に半島秋の潮
    (高速米子道より)
    ★休耕の畑一面や赤のまま
    (高速米子道より)
    ★パノラマとなりぬ眼下や秋の里

  4. 多田有花
    2023年10月11日 18:23

    Unknown
    <高砂市高砂町三句>
    澄む秋の高砂銀座商店街
    交通の移り変わりや秋深し
    色変えぬ松の枝ぶり十輪寺

  5. 弓削和人
    2023年10月11日 19:58

    Unknown
    自由な投句箱
    ●鰯雲スワンボートを漕ぎいたり
    ●大空を渦巻く鶇の群来たり
    ●熟れ毀つイガグリの実の落ちており

  6. 廣田洋一
    2023年10月12日 10:31

    自由な投句箱
    ★黒松てふ名札を付けて松手入
    ★川べりの田毎に匂ふ小さき稲架
    ★物干の半分使ひ吊るし柿

  7. 小口泰與
    2023年10月12日 14:39

    自由な投句箱
    ★鶺鴒のとどまり難く尾を叩く
    ★秋の沼鋭声おちこち野鳥かな
    ★田の神に礼して刈るる稲田かな

  8. 多田有花
    2023年10月12日 14:49

    自由な投句箱
    <高砂市高砂町三句>
    爽やかに飾瓦や申義堂
    十月の古民家カフェで昼食を
    秋深き窓に瓦のいぶし銀

  9. 桑本栄太郎
    2023年10月12日 17:12

    自由な投句箱
    (帰省のバスの車窓吟より)
    ★稜線の杉の木立や秋の嶺
    ★草むらの色とりどりや赤のまま
    ★ハイウェイに沿いて明るき泡立草

  10. 弓削和人
    2023年10月12日 21:35

    Unknown
    自由な投句箱
    ●秋天へウグイの群れや光る鰭
    ●雨あがり秋澄むいまを胸いっぱい
    ●映画館出て来る秋の貌ばかり

  11. 小口泰與
    2023年10月13日 12:45

    自由な投句箱
    ★とどまれば沼に溢れる蜻蛉かな
    ★鵯やとかく妙義は奇岩にて
    ★噴煙の永久に靡くや秋の利根川(とね)

  12. 桑本栄太郎
    2023年10月13日 18:09

    自由な投句箱
    ★あおぞらの雲の動かず秋の嶺
    ★水木の葉早も真っ赤ぞもみづれる
    ★生垣の剪られ匂いぬ金木犀

  13. 弓削和人
    2023年10月13日 22:33

    Unknown
    自由な投句箱
    ●秋うらら倒樹たもとの木の実かな
    ●窓を開け空一色や秋日和
    ●漣の音や遥かなり身に入みて

  14. 小口泰與
    2023年10月14日 11:50

    自由な投句箱
    ★蜻蛉の忽と向き変え飛びかえる
    ★直立の姿勢保ちし曼珠沙華
    ★下り鮎乏しきなれど我が魚籠は

  15. 多田有花
    2023年10月14日 17:58

    自由な投句箱
    <古民家カフェ古陰二句>
    秋野菜とりどり入りしランチかな
    古時計晩秋の時刻む

    <工楽松右衛門旧居>
    海翔けし男の旧居爽やかに

  16. 多田有花
    2023年10月14日 18:03

    投句の訂正をお願いします
    申し訳ありませんが、投句の訂正をお願いします。

    古時計晩秋の時刻む
     ↓
    古時計いまも晩秋の時刻む(訂正)

  17. 桑本栄太郎
    2023年10月14日 18:03

    自由な投句箱
    ★京なれや藤袴咲く庭の鉢
    ★柿・栗蜜・柑田舎みやげの秋果届(つ)く
    ★うつり香をつれて家路や金木犀

  18. 弓削和人
    2023年10月14日 22:17

    Unknown
    自由な投句箱
    ●電柱に頼る庭の木刈りし秋
    ●ゆるやかに苔を潤す秋出水
    ●秋霖や老樹新樹も濡れ染めて

  19. 小口泰與
    2023年10月15日 8:23

    自由な投句箱
    ★蜻蛉の忽と向き変え飛び交える
    ★直立の姿勢保ちし曼珠沙華
    ★下り鮎乏しきなれど我が魚籠は

  20. 桑本栄太郎
    2023年10月15日 17:10

    自由な投句箱
    ★野菊咲く畦に朝のちちろかな
    ★穭田のひつじ穂早も実りけり
    ★歩み行く村の梢や鵙猛る

  21. 桑本栄太郎
    2023年10月15日 17:18

    自由な投句箱
    ★野菊咲く畦に朝のちちろかな
    ★穭田のひつじ穂早も実りけり
    ★歩みゆく村の梢や鵙猛る

  22. 弓削和人
    2023年10月15日 21:43

    Unknown
    自由な投句箱
    ●熊鈴を鳴らす人あり木の実落つ
    ●秋風の席残りけり終着駅
    ●宿の窓映りし我は燈火親しめり

  23. 小口泰與
    2023年10月16日 8:42

    自由な投句箱
    ★蜻蛉の沼いっぱいや丘の朝
    ★伴いて蜻蛉と歩む池の縁
    ★晴天の外山は紅葉あふれたり

  24. 桑本栄太郎
    2023年10月16日 18:24

    自由な投句箱
    ★微風さへ姫ゑのころの靡きけり
    ★知らぬ間にだれか採りたり花梨の実
    ★仰ぎ見る銀杏黄葉や青き空

  25. 小口泰與
    2023年10月17日 8:39

    自由な投句箱
    ★曇天を吹き払いたる懸巣かな
    ★とりあえず秋翡翠を写そうか
    ★飛び出でて銀鱗見せし秋の沼

  26. 廣田洋一
    2023年10月17日 10:05

    自由な投句箱
    ★京の夜夕餉楽しむ今年酒
    ★青空に紅葉且つ散る桜の木
    ★初鴨や長き水脈引き群れており

  27. 桑本栄太郎
    2023年10月17日 16:41

    自由な投句箱
    ★香り来るめまいしそうな金木犀
    ★腰掛けて菜の収穫や秋の畑
    ★むらさきのすすき穂解け傾ぎけり

  28. 弓削和人
    2023年10月18日 0:23

    Unknown
    自由な投句箱
    ●たわわなる柿は電線越えにけり
    ●朝顔の蕊より紺のあふれいづ
    ●双花のどちらの芙蓉濡れゐたり

  29. 小口泰與
    2023年10月18日 9:30

    自由な投句箱
    ★なかなかに沼は波立ち赤蜻蛉
    ★山の沼眺むる我に石たたき
    ★落栗を探し当てしや開き毬

  30. 桑本栄太郎
    2023年10月18日 18:41

    自由な投句箱
    ★稲滓火の煙り真直ぐや今朝の田に
    ★ひつじ穂の微かに稔り傾ぎけり
    ★刈り取られ匂い立ち居りふじばかま

  31. 弓削和人
    2023年10月18日 21:18

    Unknown
    自由な投句箱
    ●栗飯のほかはいらない夜半かな
    ●団栗の落ちたる葉音で知らせけり
    ●いのこづち我と共する一万歩

  32. 廣田洋一
    2023年10月19日 11:03

    自由な投句箱
    ★いつの間に水面埋めたる渡り鳥
    ★ぱたぱたと羽をたたみし渡り鳥
    ★川底に木の葉沈みて暮の秋

  33. 小口泰與
    2023年10月19日 12:22

    自由な投句箱
    ★身にしむや雨の野外の撮影会
    ★朝寒や水輪のゆがむ山の沼
    ★秋寒や雨の降りたる外仕事

  34. 桑本栄太郎
    2023年10月19日 17:48

    自由な投句箱
    ★こぼこぼと土管流るる秋の水
    ★山茱萸の赤き実のある葉陰かな
    ★池の辺のもみづり来たる柿一本

  35. 川名ますみ
    2023年10月19日 21:03

    自由な投句箱
    手をとめて釣瓶落としへ向く三人
    窓を変え三日月ひとつ見比べる
    夕月夜世代の違う友二人

  36. 廣田洋一
    2023年10月20日 18:49

    自由な投句箱
    ★ひらひらと木の葉舞ひ散る暮の秋
    ★イタリアン食べつつ句会暮の秋
    ★渡り鳥餌持ちて待つ村人も

  37. 桑本栄太郎
    2023年10月20日 19:36

    自由な投句箱
    ★むらさきの憂いまだらに杜鵑草
    ★秋うらら後ろ歩きの人に逢う
    ★椎の実や産土神は遠くなり

  38. 弓削和人
    2023年10月20日 22:20

    Unknown
    自由な投句箱
    ●鳶はるか海の真上に留まりて
    ●真葛原あまつぶ二三降りて止み
    ●夜空より舞い降りぬべし露の玉

  39. 桑本栄太郎
    2023年10月21日 18:16

    自由な投句箱
    ★合歓の実の死体のようにぶら下がる
    ★嶺の端の日差し明るく秋しぐれ
    ★ごうごうと木々の唸りや野分荒れ

  40. 小口泰與
    2023年10月26日 12:05

    自由な投句箱
    ★蜻蛉の水面に映す影定か
    ★椋去って巨石聳つ妙義山
    ★飛び出でて銀鱗あらわ秋の雑魚