自由な投句箱/10月1日~10日


※当季雑詠3句(秋の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
主宰:高橋正子・管理:高橋信之

◆俳句添削教室◆
http://www.21style.jp/bbs/kakan02
◆俳句日記/高橋正子◆
http://blog.goo.ne.jp/kakan02


コメント

  1. 小口泰與
    2017年10月1日 9:20

    自由な投句箱
    ★十月の豊葦原の山河かな
    ★うそ寒や古老の担う顔の皺
    ★畦囃す白とびとびの曼殊沙華

  2. 満天星
    2017年10月1日 9:34

    自由な投句箱
    ◇とんび舞ふ昼の月より天高く
    ◇病み上がりの名勝園や小げら来る
    ◇秋の空連れづれに飛ぶ四十雀

  3. 廣田洋一
    2017年10月1日 10:36

    自由な投句箱
    ★窓際の木の葉囁く秋の声
    ★今にも滑り落ちさうな上弦の月
    ★夕月夜丸顔の友思ひけり

  4. 多田有花
    2017年10月1日 10:54

    自由な投句箱
    運動会準備はためく万国旗
    午後の風きんもくせいの香を運ぶ
    運動会歓声流れ来る快晴

  5. 桑本栄太郎
    2017年10月1日 18:57

    自由な投句箱
    ★帽子ぬぎどんぐりころころくぬぎ山
    ★遠目にも畑の灯かりや花オクラ
    ★裏庭の風に乾びぬ蘇芳の実

  6. 満天星
    2017年10月2日 6:46

    自由な投句箱
    ◇昼の月少し濃くなり穴惑
    ◇銀杏の強き臭ひや沢蟹来
    ◇豆腐なら大豆の匂ふ「おぼろ」かな

  7. 多田有花
    2017年10月2日 9:32

    自由な投句箱
    大安売秋果いろいろ買い求め
    昨日よりきんもくせいの香の強く
    丁寧におさめし秋の扇風機

  8. 小口泰與
    2017年10月2日 9:47

    自由な投句箱
    ★秋ばらを剪って疾風に対いけり
    ★木槿剪る俄かに赤城迫りけり
    ★あびるほど飲めたる頃の流れ星

  9. 廣田洋一
    2017年10月2日 10:49

    自由な投句箱
    ★秋の蚊やコップの中に横たわり
    ★秋の蚊の群れて飛び来る散歩道
    ★襖占め秋の蚊遣りを焚きにけり

  10. 桑本栄太郎
    2017年10月2日 19:07

    自由な投句箱
    ★すでに早や風のみどりの穭田よ
    ★人の世を鎮めたるかに秋の雨
    ★遠目にも昼の明かりや花オクラ

  11. 多田有花
    2017年10月3日 8:08

    自由な投句箱
    小ぶりな梨切りてヨーグルトをかける
    秋雨の降りしきるなか草むしり
    秋雨を聞きつ終日家籠り

  12. 小口泰與
    2017年10月3日 9:06

    自由な投句箱
    ★鈍色の空を囃すや曼殊沙華
    ★整然と並びし藁塚の倒れけり
    ★大沼を見下ろす岩や初紅葉

  13. 廣田洋一
    2017年10月3日 10:12

    自由な投句箱
    ★青空をちと切り取りて柿実る
    ★里さびれ捥ぐ人の無き柿熟るる
    ★渋柿を甘くしたるや土地の酒

  14. 満天星
    2017年10月3日 11:32

    自由な投句箱
    ◇朴の実や蕊と相似の色形
    ◇朴の実の真赤に熟れて昼の月
    ◇朴の実やダビデの裸像高台に

  15. 桑本栄太郎
    2017年10月3日 20:10

    自由な投句箱
    ★壁を這う蔓の紅葉や色深む
    ★きちきちの線路飛びゆく夕日かな
    ★ぱりぱりと乾び行きけり藁ぽつち

  16. 川名ますみ
    2017年10月3日 22:33

    自由な投句箱
    爽やかに音なく髪を切られおり
    点滴の雫数える秋の雲
    到来の里芋を炊き夕餉にす

  17. 満天星
    2017年10月4日 7:12

    自由な投句箱
    ◇花梨の実丸くなれない天邪鬼
    ◇蘭嗅いで胸中どこか狂ひたり
    ◇曲線の対称美(は)しき曼殊沙華

  18. 小口泰與
    2017年10月4日 7:51

    自由な投句箱
    ★境内の桜紅葉の匂わしき
    ★群雀刈田の匂いうすうすと
    ★水澄むとまずは湖にも聞いて見よ

  19. 多田有花
    2017年10月4日 9:07

    自由な投句箱
    時々は雲がかすめる小望月
    小望月テニスコートで見上げけり
    忽然と咲き忽然と消え彼岸花

  20. 桑本栄太郎
    2017年10月4日 19:26

    自由な投句箱
    ★雨降れば雨に赤きや水木の実
    ★秋雨や見る間に庭の色づきぬ
    ★高黍の畑の周りや風の垣

  21. 廣田洋一
    2017年10月4日 22:35

    自由な投句箱
    ★爽やかやポップコーンのはじけたり
    ★名月や急ぎ雲より離れ行き
    ★月光の皓皓としてビル白し

  22. 多田有花
    2017年10月5日 8:34

    自由な投句箱
    鶏頭や再び鳴り出す警報機
    初滑子飛行機雲の出る朝に
    道の辺に背高泡立草の黄色

  23. 廣田洋一
    2017年10月5日 10:46

    自由な投句箱
    ★秋天やコスプレ衣装晴れやかに
    ★名月の横切りて行く車窓かな
    ★大舞台闇に浮かべる無月かな

  24. 小口泰與
    2017年10月5日 13:35

    自由な投句箱
    ★目覚めよし朝の赤城の爽気かな
    ★風去るやコスモスちから抜きにける
    ★山風に秋蝶震え止まらずや

  25. 桑本栄太郎
    2017年10月5日 18:58

    自由な投句箱
    ★嵯峨菊やその高貴なる大覚寺
    ★壁を這い色づき来たり蔦紅葉
    ★十六夜の月の隠れや雲あかり

  26. 多田有花
    2017年10月6日 7:45

    自由な投句箱
    澄む秋の泉南阿波の山望む
    十六夜の月なく明日は雨という
    朝冷に上着を出してはおりけり

  27. 小口泰與
    2017年10月6日 13:18

    自由な投句箱
    ★新そばや平らな湖の山の影
    ★穭田や大曲せる足尾線
    ★単線の尾燈や林檎紅潮す

  28. 廣田洋一
    2017年10月6日 14:38

    自由な投句箱
    ★栗の香を吹きこぼしけり栗ご飯
    ★食べ過ぎに注意の色や栗ご飯
    ★栗ご飯こげを取り合う子らの居て

  29. 満天星
    2017年10月6日 17:35

    自由な投句箱
    ◇舶来の紅葉(こうよう)早き花水木
    ◇辛夷の実花に似合はぬ姿かな
    ◇久々の山道寂し赤まんま

  30. 多田有花
    2017年10月7日 8:12

    自由な投句箱
    身に入みて点滴の落ちる速さかな
    うそ寒しCTスキャンの轟音も
    針抜きし跡を押さえてそぞろ寒

  31. 小口泰與
    2017年10月7日 13:25

    自由な投句箱
    ★畦道やぴたつと止まる虫時雨
    ★紺瑠璃の山や朝餉の新豆腐
    ★夕紅葉燃え立つような塒かな

  32. 廣田洋一
    2017年10月7日 13:44

    自由な投句箱
    ★繋ぎたる手の暖かき秋の夜
    ★雨上がり色付き初めし庭の草
    ★駅中に月見飾りの無月かな

  33. 多田有花
    2017年10月8日 7:52

    自由な投句箱
    あいにくの雨模様なり秋祭
    新米をずっしり重く車に積む
    無花果をバケツいっぱいもぎ戻る

  34. 廣田洋一
    2017年10月8日 9:53

    自由な投句箱
    ★地震揺れて夢を破られ無月かな
    ★コスプレの衣装美しきや秋の昼
    ★線路際人通りなき良夜かな

  35. 小口泰與
    2017年10月8日 10:43

    自由な投句箱
    ★暖簾より流るる演歌稲架の月
    ★黒葡萄武甲山(ぶこう)の風を浴びにけり
    ★高嶺より下山の人や秋の影

  36. 桑本栄太郎
    2017年10月8日 19:20

    自由な投句箱
    ★生駒嶺の雨催い来る秋ぐもり
    ★街中に幾何模様なる刈田かな
    ★秋空に蒸気昇りぬハム工場

  37. 多田有花
    2017年10月9日 7:25

    自由な投句箱
    雨あがる今朝は秋祭日和
    ひつじ田の前を祭の屋台ゆく
    コスモスや終日響く祭太鼓

  38. 小口泰與
    2017年10月9日 9:13

    自由な投句箱
    ★山風や花粉まみれの秋の蜂
    ★兜焼の目玉舐ぶりて新走
    ★ねんごろに書きたる色紙秋の闇

  39. 廣田洋一
    2017年10月9日 10:07

    自由な投句箱
    ★ジム仲間夜のまどひの温め酒
    ★酒飲めぬ妻のお燗の温め酒
    ★日帰りの行楽終えて温め酒

  40. 桑本栄太郎
    2017年10月9日 18:10

    自由な投句箱
    <山陽新幹線を西に車窓より>
    <新神戸>
    ★トンネルを出でてトンネル秋の雨
    <明石>
    ★煙突のあまた並びぬ秋の浦
    <岡山>
    ★稲滓火の跡の田面の黒きかな

  41. 小口泰與
    2017年10月10日 7:35

    自由な投句箱
    ★木犀や流るる雲へ鳶の笛
    ★裾長きまほらの赤城花薄
    ★浅間へと日の退くや花木槿

  42. 多田有花
    2017年10月10日 8:36

    自由な投句箱
    秋祭の幟を見つつ山に入る
    地蔵堂わきを釣舟草船出
    晩秋の汗して急坂を登る

  43. 廣田洋一
    2017年10月10日 11:03

    自由な投句箱
    ★電線の休む暇なし小鳥来る
    ★ブランコの有る公園や小鳥来る
    ★図書館前泉水澄みて小鳥来る

  44. 桑本栄太郎
    2017年10月10日 17:22

    自由な投句箱
    ★てるてる坊主吊るし明日の運動会
    ★爺婆の玉入れ参加や園の秋
    ★園児らの騎馬戦ありぬ運動会