自由な投句箱/1月21日~31日

※当季雑詠3句(冬の句)を<コメント欄>にお書き込みください。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※好きな句の選とコメントを<コメント欄>にお書き込みください。
※お礼などの伝言も<コメント欄>にお書きください。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。
代表:高橋正子・管理:高橋信之

コメント

  1. 小口泰與
    2022年1月21日 8:31

    自由な投句箱
    ★仲今の老の活力冬の虹
    ★寒梅や山風土間に居座りし
    ★青青と松の貫禄瀬戸火鉢

  2. 廣田 洋一
    2022年1月21日 9:15

    自由な投句箱
    ★何もなき畑うるほす仏の座
    ★夜明け前冴ゆる星空広がりぬ
    ★大寒の月を仰げる夜明け前

  3. 多田有花
    2022年1月21日 15:01

    自由な投句箱
    驚くや大寒の陽の明るさに
    ぬるま湯でフロントガラスの凍てをとる
    雪はらはらやがて朝日の差し来るを

  4. 桑本栄太郎
    2022年1月21日 19:41

    自由な投句箱
    ★降る雪の頻りに落つや消えゆきぬ
    ★晴れいても又も降りだす今朝の雪
    ★ちょんちょんと胸毛ふくれて寒すずめ

  5. 廣田 洋一
    2022年1月22日 8:40

    自由な投句箱
    ★万両の実の連なれり通学路
    ★日溜りや万両の実のつやつやと
    ★一枝に一枚残る枯葉かな

  6. 小口泰與
    2022年1月22日 9:44

    自由な投句箱
    ★日脚伸ぶ雀の集う水たまり
    ★寒犬や砂塵舞いあぐ畷道
    ★探梅や降りたつ駅は無人駅

  7. 多田有花
    2022年1月22日 16:52

    自由な投句箱
    あらうれし飛び跳ね吠えて雪の犬
    白菜を収穫している遠き畑
    日差し受け稜線の木々春を待つ

  8. 桑本栄太郎
    2022年1月22日 20:15

    自由な投句箱
    ★凍晴れの石に躓く田道かな
    ★寒晴れの田面を辿る路線バス
    ★どの家も斎藤姓や寒晴るる

  9. 自由な投句箱 (友田修)
    2022年1月22日 21:33

    Unknown
    道々の大寒を見る散歩かな
    大寒の朝に鋭くカラス飛ぶ
    水仙と雨音を聞く冬座敷

  10. 小口泰與
    2022年1月23日 9:16

    自由な投句箱
    ★山からの風の狼藉寒牡丹
    ★正面の白き浅間や寒紅梅
    ★ジーパンの洗い晒しや春近し

  11. 廣田 洋一
    2022年1月23日 9:41

    自由な投句箱
    ★枯畑の一画青く小麦の芽
    ★減反に逆らひ伸びる小麦の芽
    ★悴みし手にて包みし紙コップ

  12. 多田有花
    2022年1月23日 13:27

    自由な投句箱
    寒ゆるみ掃除機の音にぎやかに
    日脚伸ぶ路地に響きし子らの声
    冬深し夜明けの少し早くなる

  13. 桑本栄太郎
    2022年1月23日 20:13

    自由な投句箱
    <ふるさと追憶二句>
    ★海鳴りの風を聞き居り干大根
    ★藁屋根の軒の深さや懸大根
    ★時雨るるや歩み行くほど本降りに

  14. 小口泰與
    2022年1月24日 9:19

    自由な投句箱
    ★蝋梅の虜となるや里の風
    ★砂浴びの穴の五六個寒雀
    ★ひと筋の没日に映ゆや小白鳥

  15. 廣田洋一
    2022年1月24日 10:50

    自由な投句箱
    ★松過ぎの松の小枝の青々と
    ★松過ぎて鎌倉殿の十三人
    ★日溜りにゆったりとまる冬の蝶

  16. 多田有花
    2022年1月24日 15:09

    自由な投句箱
    いつとなく降り出しており寒の雨
    テーブルの下を拭き上げ寒土用
    出勤する人の足音寒暁に

  17. 桑本栄太郎
    2022年1月24日 18:36

    自由な投句箱
    ★コロナ菌のような形や花八手
    ★寒木瓜の雨に滴やうすき紅
    ★ワクチンの接種終えたり冬入日

  18. 小口泰與
    2022年1月25日 8:45

    自由な投句箱
    ★寒鯉に太棹の鈴鳴りにけり
    ★笹鳴や起重機車両通過せる
    ★風花の舞いくる里の分教場

  19. 廣田 洋一
    2022年1月25日 9:41

    自由な投句箱
    ★凍蝶にひよいと出くはす畔の道
    ★子ら遊ぶ園の片隅冬菫
    ★朝一つ二人で分ける寒卵

  20. 多田有花
    2022年1月25日 15:15

    自由な投句箱
    寒の雨あがれば少し風の出て
    どんな夢も目覚めれば布団の中
    ひとり弾く電子ピアノや冬の夜

  21. 桑本栄太郎
    2022年1月25日 20:42

    自由な投句箱
    ★日脚伸ぶ白き銀杏の梢かな
    ★屈みこむ畦の中なり犬ふぐり
    ★日脚伸ぶ虚像あかるきカーブミラー

  22. 小口泰與
    2022年1月26日 8:34

    自由な投句箱
    ★手水舎へ波紋広ぐや寒椿
    ★春近し浅間へ没日近寄らぬ
    ★一列に登校の子ら冬の雁

  23. 廣田 洋一
    2022年1月26日 9:33

    自由な投句箱
    ★白菜の横たへられし畑かな
    ★白菜の尻を揃へて売られけり
    ★底冷えや京の座敷を思ひ出し

  24. 多田有花
    2022年1月26日 14:48

    自由な投句箱
    風呂上り喉を潤す寒の水
    起き抜けに飲むもまたよし寒の水
    冬深しヘッドホンの音深し

  25. 桑本栄太郎
    2022年1月26日 21:12

    自由な投句箱
    ★土くれの白き田面や日脚伸ぶ
    ★日脚伸ぶ田面を辿る路線バス
    ★看板の南茶屋とや冬うらら

  26. 小口泰與
    2022年1月27日 8:26

    自由な投句箱
    ★やま吠えて忽と風花吹き出しぬ
    ★黒猫の眦あぐや寒鴉
    ★五つ六つ砂浴びの穴寒雀

  27. 廣田洋一
    2022年1月27日 11:00

    自由な投句箱
    ★日溜りに身体寄せ合ふ寒雀
    ★ひょいと来てさつと飛び立つ寒雀
    ★新しき庭の片隅寒薔薇

  28. 多田有花
    2022年1月27日 15:28

    自由な投句箱
    窓を拭く人のありけり春近し
    一日に一つの日課冬林檎
    人参も牛蒡も千切りきんぴらに

  29. 桑本栄太郎
    2022年1月27日 18:18

    自由な投句箱
    ★谷あいのつぼみ固きや梅探る
    ★群れ下りて野菜ついばむ冬の鵯
    ★蝋梅の日を溜め開く軒端かな

  30. 小口泰與
    2022年1月28日 9:09

    自由な投句箱
    ★悴むや納戸に据える酒の樽
    ★窓に風花人通り途絶えける
    ★山風の真只中に麦を撒く

  31. 廣田 洋一
    2022年1月28日 10:32

    自由な投句箱
    ★静まりし小路を散歩春近し
    ★春近し机の抽斗整理して
    ★川の鯉大きく動き春近し

  32. 桑本栄太郎
    2022年1月28日 19:09

    自由な投句箱
    ★雲途切れ天使のはしご日脚伸ぶ
    ★日脚伸ぶベンツ停まりぬ菜園に
    ★さざ波へ番の水脈や春隣

  33. 廣田 洋一
    2022年1月29日 9:21

    自由な投句箱
    ★植物図鑑ページ繰りつつ春を待つ
    ★ベランダに蒲団干されて日の恵み
    ★よし行くぞ一声かけて蒲団出づ

  34. 小口泰與
    2022年1月29日 12:17

    自由な投句箱
    ★寒風や峠の邑の何でも屋
    ★消防車埃に噎ぶ畷径
    ★里山や手に掬びたる寒の水

  35. 多田有花
    2022年1月29日 15:03

    自由な投句箱
    寒厨オリーブオイルの固まりぬ
    人参をゆっくり炒めて出る甘さ
    平飼いのものを求めし寒卵

  36. 桑本栄太郎
    2022年1月29日 17:59

    自由な投句箱
    ★早梅や白壁民家の里の庭
    ★蝋梅のうすく透けたる青き空
    ★枯草の岸辺を被う瀬音かな

  37. 廣田 洋一
    2022年1月30日 9:07

    自由な投句箱
    ★ほの暗き竹林の奥笹子鳴く
    ★鎌倉のそぞろ歩きや笹子鳴く
    ★葉牡丹の渦のばらけて咲きにけり

  38. 小口泰與
    2022年1月30日 9:30

    自由な投句箱
    ★寒梅や柾目はっきり長廊下
    ★浜っ子の下仁田葱を褒め称ふ
    ★群雀枯木賑わすほしいまま

  39. 桑本栄太郎
    2022年1月30日 18:32

    自由な投句箱
    ★寒風の頬に額に田道行く
    ★さざ波のたぷたぷ岸に寒の風
    ★寒晴れや何処か遠くにヘリの音

  40. 多田有花
    2022年1月30日 18:34

    自由な投句箱
    甘くない小豆のレシピ試す寒
    運転によきは短きジャケットよ
    亡き人の旅の土産のペルシャ絨毯

  41. 小口泰與
    2022年1月31日 9:20

    自由な投句箱
    ★春近し芝の醜草始末せり
    ★頬杖を解くや眼間寒鴉
    ★雪浅間吠ゆや田畑の砂煙

  42. 廣田洋一
    2022年1月31日 10:38

    自由な投句箱
    ★大寒の声透き通るコンサート
    ★大寒や唄と踊りのコンサート
    ★明星の輝く空に冬三日月

  43. 多田有花
    2022年1月31日 13:54

    自由な投句箱
    一月尽く飛び去る月日を追いかけぬ
    寒晴れや光の波がわが家にも
    ボイスレコーダー使ってみたり春隣

  44. 桑本栄太郎
    2022年1月31日 19:07

    自由な投句箱
    ★巣ごもりの妻の勘気や底冷えす
    ★日脚伸ぶベンツに乗りて菜園に
    ★我が故郷(さと)に天日卵とや寒卵