NEW自由な投句箱/8月21日~8月31日

※当季雑詠3句(夏の句・秋の句)を<コメント欄>にお書き込みください。メールアドレスは書かなくてよいです。
※投句は、一日1回3句に限ります。
※登録のない俳号やペンネームでの投句は、削除いたします。(例:唐辛子など)
※★印の基準について。
「心が動いている」句を良い句として、★印を付けています。

※注意 2.3回以上同じ句を投稿すると、スパムとしてコメントが受け付けられないことがあります。その場合は、★印をつける、一行空ける、一字空白を作るなどして、見た目の形が同じにならないようにしてください。(困ったら、発行所にご連絡ください。)


コメント

  1. 桑本栄太郎
    2025年8月21日 11:37

    稜線の鉄塔ならぶ秋の色

    おちこちに落蝉ありぬ木蔭かな

    林花忌のひと雨来るや西の空

    桑本栄太郎

  2. 多田有花
    2025年8月21日 12:19

    建つ店舗壊される家秋の朝
    昨今の案山子は光るものとなり
    残る田に今年もかかる鳥威し

  3. 廣田洋一
    2025年8月21日 14:13

     引き売りのラッパの音や新豆腐
     さわやかに朝の挨拶園児達
     秋の川底石白く光りをり

  4. 小口泰與
    2025年8月21日 14:24

    波立ちて秋の小沼のにぎにぎし

    遠近に鳥の鳴き声秋の沼

    勝ち残り沼の主たる秋翡翠  

  5. 土橋みよ
    2025年8月21日 16:19

    揺らめいてコップに揺れる玉氷
    障子越しに南天揺れて秋近し
    障子越しに南天揺れる処暑の夕

  6. 土橋みよ
    2025年8月21日 18:05

    最初の句を間違えて投句してしまいました。次の句に差し替えをお願いいたします。枝豆の土持ち上げて双葉あり

  7. 桑本栄太郎
    2025年8月21日 21:35

    入力再テスト

    稜線の鉄塔ならぶ秋の色
    おちこちに落蝉ありぬ木蔭かな
    林花忌のひと雨来るや西の空

  8. 桑本栄太郎
    2025年8月22日 10:29

    露草の露のきらめく地道行く
    ぎんなんの少し色づく並木かな
    前髪のみだれ愛しき藤村忌

  9. 廣田洋一
    2025年8月22日 11:13

    爽やかや風吹き抜ける裏通り
    秋うらら鯉の餌撒く橋の上
    ゆらゆらと群れては離れ赤とんぼ

  10. 多田有花
    2025年8月22日 11:38

    白百合や新涼の朝に開きけり
    おしろいや終夜営業の店を出る
    秋草をマリアの像に供えおり

  11. 小口泰與
    2025年8月22日 14:03

    秋川蝉のつとに小沼を離れずに
    鷺まれに鴉つねなり沼の秋
    つらつらと秋翡翠の羽の色

  12. 小口泰與
    2025年8月22日 18:57

    ★秋川蝉のつとに小沼を離れずに
    ★鷺まれに鴉つねなり沼の秋
    ★つらつらと秋翡翠の羽の色

  13. 桑本栄太郎
    2025年8月22日 19:54

    高橋正子先生

    テスト入力です。