今日の秀句/11月21日~30日


11月21日(3句)

★浅間山冬青空へどっしりと/小口泰與
単純明快な句。浅間山の雄大な姿は、「冬青空へどっしりと」という表現で充分とする心意気が潔い。(高橋正子)

★漣に少し流され浮寝鳥/廣田洋一
水に浮いて寝ている鳥を見ると、ふわっと浮いて軽い感じがする。漣に少し流されるほどだ。水や風にも流される浮寝鳥の本性なのであろう。浮世の事柄として、そんなところが面白い。(高橋正子)

<赤目四十八滝>
★滝ひとつまた滝ひとつ冬紅葉/多田有花
巡る滝、巡る滝、出会う滝、出会う滝が、冬紅葉で彩られている。それらの美しさを堪能されたことだろう。(高橋正子)


コメント

  1. 小口泰與
    2018年11月22日 13:04

    御礼
    高橋信之先生、正子先生
    11月21日の投句「冬青空」の句を今日の秀句にお選び頂き、その上正子先生には嬉しい句評をいただき有難う御座いました。
    これからもよろしくご指導の程お願い申し上げます。

  2. 多田有花
    2018年11月22日 15:18

    お礼
    信之先生、正子先生
    「滝ひとつまた滝ひとつ冬紅葉」を
    11月21日の秀句にお選びいただきありがとうございます。

    赤目四十八滝には目立つ大きな滝だけでも5つ、
    マップに名前が載っているものは22あります。
    比較的暖かいところですので、まだまだ紅葉も盛りで、
    落ちる滝、滝壷の深い翠色、そこに映える紅葉を
    それぞれ楽しみつつ歩けました。

  3. 廣田洋一
    2018年11月23日 10:41

    御礼
    高橋信之先生
       正子先生
    いつも懇切にご指導頂き有難うございます。
    11月21日の投句「漣に少し流され浮寝鳥」を秀句にお選び頂き、その上正子先生には素敵な句評を賜り、誠に有難うございます。
    今後とも宜しくご指導の程お願い申し上げます。