◆今日の秀句/高橋正子選◆


7月9日
★今日の夏風さわやかに文机/下地鉄
夏となってしばらく立つ。今日の夏は、文机に座ると風がさわやかに通りに抜ける。かろやかな句。(高橋正子)

7月10日
★森に沿い初蝉すでに大合唱/河野啓一
初蝉の声を聞いたかと思うと、すでに大合唱。夏を謳歌しはじめている。元気な蝉たちである。(高橋正子)

7月11日
★朝涼に洗いし筆を並べおり/多田有花
朝の涼しさに洗った絵筆であろう、並べて置く。きれいな水を含んだ筆が涼しそうだ。(高橋正子)

7月12日
★星まつり色ちりばむるビルとなり/川名ますみ
星まつりの夜、ビルにはいろんな色の灯が点る。五色の短冊を思い浮かべるようなきれいなビルの灯である。(高橋正子)

7月13日
★子らに買うバナナを袋いっぱいに/高橋秀之
袋の詰められたバナナの黄色に元気がある。子供たちへの格好の土産となったバナナであるが、夏にあって楽しい。(高橋正子)

7月14日
★夏ひばり全き碧き赤城かな/小口泰與
「夏ひばり」と「全き蒼き赤城」の二物がせめぎ合う緊張感がよい。夏の赤城山のすばらしい蒼さが想像できる。(高橋正子)

7月15日
★山口の山に山つぐ夏の嶺/桑本栄太郎
瀬戸内に沿い新幹線で走っているとなだらかな山が多く続く。山に山がつながって、夏の嶺となっている。涼しい景色だ。(高橋正子)


コメント

  1. 河野啓一
    2013年7月16日 8:54

    お礼
    高橋正子先生
    ★森に沿い初蝉すでに大合唱 を7/10の秀句にお選びくださり、素敵なご句評を賜りまして誠に有難うございました。先日、聞いた通りをそのまま詠みました。励みに致します。

  2. 小口泰與
    2013年7月16日 10:53

    御礼
    高橋信之先生、正子先生
    「夏ひばり」の句を7/14の秀句にお取り上げ頂き、その上正子先生には素晴らしい句評を賜わり厚く御礼申し上げます。有難う御座いました。
    今後ともよろしくご指導の程お願い申し上げます。

  3. 桑本栄太郎
    2013年7月16日 19:10

    お礼
    高橋信之先生、正子先生
    ☆山口の山に山つぐ夏の嶺☆の句を7月15日の秀句にお選び頂き、嬉しい過分なるコメントも頂戴しまして大変有難うほざいます。

  4. 多田有花
    2013年7月18日 21:35

    お礼
    高橋信之先生、正子先生
    「朝涼に洗いし筆を並べおり」を7月11日の秀句にお選びいただき、正子先生にはご句評を頂戴し、ありがとうございました。

  5. 下地鉄
    2013年7月18日 22:45

    お礼
    高橋信之先生、正子先生
    「今日の夏風さわやかに文机」を9日の秀句にお選び、句評もいただき有難うございます、これからも宜しくご指導
    下さい。