花冠7月号(No.367)を発送しました。


暑中お見舞い申し上げます。今年は早く梅雨が明けました。梅雨明け早々には
猛暑が続きましたがここしばらく暑さも落ち着いているようです。お変わりご
ざいませんか。

本日7月9日(土)に、花冠7月号(No.367)を綱島郵便局から発送いたしま
した。通常の配達なら、7月11日(月)以降お手元に届くと思います。お楽
しみください。

なお、届きましたら、その旨このコメント欄にお書きください。
お気づきになられた事があれば、遠慮なくお書きください。
よろしくお願いいたします。
2022年7月9日
髙橋正子


コメント

  1. 小口泰與
    2022年7月12日 14:25

    Unknown
    御礼
    高橋信之先生、正子先生
    只今、花冠第367号2022年7月を拝受致しました。有難う御座います。
    早速、勉強させて頂きます。
    今後ともよろしくご指導のほどお願い申し上げます。

  2. 桑本栄太郎
    2022年7月12日 18:49

    花冠第367号拝受
    高橋信之先生、正子先生

    暑中お見舞いを申し上げます!!。
    何時も大変お世話になり、有難う御座います!!。
    本日夕刻、花冠367号を拝受致しました。
    皆様の句を読ませて頂き、後学の糧といたします。
    益々暑さに向かう折柄、くれぐれもご自愛くださいますよう!!。

  3. 弓削和人
    2022年7月12日 21:19

    Unknown
    高橋信之先生、正子先生
    さきほど花冠第367号2022年7月を拝受致しました。入会間もなくの拙句も掲載してくださり、ありがとうございます。引き続きの、ご指導のほどお願い申し上げます。取り急ぎですが、報告いたします。改めまして、精読させていただきます。

  4. 多田有花
    2022年7月13日 14:27

    花冠367号拝受
    信之先生、正子先生
    暑中お見舞い申し上げます。

    昨日、7月12日に花冠367号、届いておりました。
    気づかず御礼が遅れました。
    50ページという予想していたよりも分厚い一冊に驚きました。
    両先生をはじめみなさまの句、句評、
    柳原美知子さま、高橋秀之さまのエッセイ、
    正子先生の花冠の歴史紹介、日記などもりだくさんで、
    ゆっくり読ませていただきます。

  5. 柳原美知子
    2022年7月13日 17:48

    花冠367号拝受
    信之先生、正子先生
     暑中お見舞い申し上げます。

    昨日、花冠367号をいただきました。
    366号よりも10頁多く、充実した内容で、編集のご苦労が思われます。大変お世話になりありがとうございました。
    両先生はじめ皆さまの個性豊かな句を楽しく学ばせていただきます。
    「俳壇」に掲載された高橋秀之様や「落花流水」に
    寄せての皆さまの文章やご句評をたいへん興味深く嬉しく読ませていただきました。ありがとうございました。
    これからもよろしくご指導をお願い致します。

  6. 川名ますみ
    2022年7月16日 1:56

    お礼
    信之先生、正子先生、いつもあたたかいお導きを賜りまして、ありがとうございます。
    俳誌『花冠』第367号を拝受しました。両先生と皆さまの作品、さらに随筆や花冠の歩み、正子先生の俳句日記など厚い内容に、わくわくしております。
    大変な編集作業でいらしたことと存じます。感謝申し上げます。少しでもお応えできますよう勉強させていただきます。

  7. 発行所
    2022年7月25日 10:05

    お礼/転記
    ①2022年07月12日 18:29
    高橋正子先生
    本日花冠367号を受領致しました。
    有難う御座います。
    廣田洋一

    ② 2022年07月13日 20:47
    正子先生へ
     花冠7月号(№367)受領いたしました。ありがとうございました。ネット句会などご案内いただきながら、参加もできず申し訳ありません。
    1月号に続き、掲載していただきとても嬉しいです。盛りだくさんの花冠誌、編集の労をお察しいたします。大変お世話になりました。ゆっくり楽しませていただきます。
    洋子

    ③2022年07月17日 10:06
    高橋正子先生
    おはようございます。
    報告が遅くなりましたが、花冠367号届いています。いつもありがとうございます。
    今回は「俳句の宙」「俳壇7月号」刊行後でしたが、これらとは違い、お馴染みのみなさまの俳句やエッセーが、紙媒体で拝見でき、安心感があって楽しく読みました。特に花冠の歴史、読み返して、いろいろな思い出に浸っていました。
    戻り梅雨が終わると暑い夏が本格的にやってきます。ご体調に気を付けて、健やかな夏をご自愛ください。引き続きよろしくお願いいたします。
    高橋秀之 ~