9月4日(金)


晴れ。焼けつくような残暑。

●この暑さは何?というほど暑い。かきごおり、抹茶と小豆を買い込む。

●角川11月号の俳句7句を作らなくては。プロ意識が薄弱なのだろう、原稿は何回か頼まれているが、頼まれるたび、どうすればいいんだろうと考えてしまう。

9月3日(木)


曇。

●台風9号が去って、台風10号が近づいている。台風圏の半分が九州を通過するらしい。伊勢湾台風より大きいと言われている。気が付けば、蝉の声が聞こえなくなっている。

●句美子の誕生日。うすいピンクのミニ胡蝶蘭を成田花園から送ってもらった。喜んで、2回メールが来た。句美子の年は、花冠の年数と同じ。世間では、9月3日はドラえもんの誕生日ということで、愉快な日。

●夜更け、今日中に済ませたくて、角川年鑑の自選5句を投函。ひととおり、去年9月から、今年8がつまでの句を拾い上げた。ブログに書き流してしまっている。拾い残す句がない、と思いつつも。ままよ、とまとめて提出。これからは、心して作ろう。締め切りに合わせ短歌や俳句を作るのは、プロなんだそうだ。

●8月4日からアマゾンと楽天からのメールが毎日2通ぐらい来ているが、ネットで内容を検索して迷惑メールと確認。警察に連絡するつもりだったが、削除。

9月1日(火)


曇り。
涼しい風が吹くが、蒸し暑い。
●ハート内科へ。問題なし。
●薬局で滅菌ガーゼを買う。ガーゼがやっと手に入るようになった。かすり傷がなかなかなおらない。アスピリンを飲んでると傷が治りにくいと薬剤師さんがいう。