曇り、夜中雨。
門火焚くまだ面影のありありと 正子
初盆の灯をいろいろと灯しけり 正子
初盆の真白き灯篭まん丸く 正子
ろうそくより炎もらい門火焚く 正子
台風来門火の炎消えやすく 正子
桃・トマト・茄子も胡瓜もみな供え 正子
●8月月例ネット句会。13名参加。
投句締め切り間際になって、今日が土曜日と思い込んでいたことに気づく。投句は日記から3句選ぶ。
原爆忌少女少年詩をよみぬ 正子 他
●初盆、迎え火は植木鉢のスタンドにほうろくを載せて焚く。
お供のお膳は、高野豆腐、椎茸、隠元、人参、おくらの煮物、和物は、胡瓜の酢の物、インスタントの加賀麩の味噌汁。私の夕食も同じものになる。
●花冠創刊40周年企画として、花冠合同句集に一人50句をお願いした。句集を出していない人がいるので、50句は合同句集にしては多い句数。
病気や体調不良の方の句は、こちらでまとめる。
原稿締め切りは10月15日。発行は12月15日を予定。テキストは正子が作る。
●369号を入稿したした日の夜は、ほっとしてよく眠れたが、また熟睡できなくなった。
コメント