7月17日(土)

★夕焼けを海に分かちて平らな沖  正子
伊勢湾岸に住む私には海に太陽が沈む風景が印象鮮烈で自然凝視の鋭さに感動しました。(篠木 睦)

○今日の俳句
跳び箱へ走る少女に風青し/篠木 睦
跳び箱へ向かってまっしぐらに走る少女。少女に吹く風は青い。跳び箱へ向かう少女の伸びやかで意志のある姿がさわやかだ。(高橋正子)

○緑陰ネット句会投句受付中。

○リーガロイヤルホテルで家族揃ってブランチブッフェを食べる。大隈庭園が開園していたので、初めて入る。本日梅雨明けで、直射日光が厳しいが、椿山荘の庭園よりずっとよい。その後、国立新美術館のオルセー美術館展2010「ポスト印象派」(115点)を見る。雑踏の人だかりの中の絵画鑑賞となる。さすが、さすが。なじみの画の本物を見れたのは確かによかった。帰宅後朝刊と夕刊の日経を開いたら、どちらにもオルセー美術館展の画について記載されていた。

◇生活する花たち「白粉花」(横浜日吉本町)


コメント

  1. 篠木 睦
    2010年7月14日 20:59

    お礼
    正子先生
    「跳び箱へ」の句を今日の俳句にお取り上げ下さいまして、有り難うございました。

  2. 篠木 睦
    2010年7月16日 7:41

    コメント
    伊勢湾岸に住む私には海に太陽が沈む風景が印象鮮烈で自然凝視の鋭さに感動しました。

  3. 高橋正子
    2010年7月17日 21:27

    お礼/睦さんへ
    夕焼けの句にコメントをありがとうございました。
    伊勢湾の夕焼けは素晴らしいですね。伊勢には、昔むかし、修学旅行でゆきましたが、その時の夕焼けを今も覚えています。