4月13日(金)

★チューリップ剪り集めれば虹の色   正子
「チューリップ」に寄せる作者の思いが込められた「虹の色」だ。中七の「剪り集めれば」の表現があって「虹」が美しく生きいきと読み手に伝わる。(高橋信之)

○今日の俳句
揚ひばり田ごとに天のありにけり/桑本栄太郎
雲雀は田よりまっすぐに揚がって天に囀る。こちらの田の上にもあちらの田の上にも雲雀が鳴き、田ごとに天がある。実にうまく詠んでいる。(高橋正子)

●もっこう薔薇の花盛り。
俳壇5月号が届く。句美子の5句「春の星」が掲載される。信之先生が、「正子さんより句が大きい。やっていける。」と言うので、「先生が良いからでしょう。」と答える。

○梨の花

[梨の花/横浜市緑区北八朔(左:2013年4月12日・右:2012年4月19日)]

★両岸の梨花にラインの渡し船/高濱虚子
★能登けふは海の濁りの梨の花/細見綾子
★梨棚の白とも言えぬ花咲けり/高橋正子

◇生活する花たち「あおいすみれ・錨草・山吹草」(東京白金台・自然教育園)


コメント