3月8日(火) 2011年3月8日 05:54 | Weblog ★春の雪解けし水田に水光る 正子 田を覆っていた雪も解けて現れた水田が陽の光に煌めいています。これから迎える春本番に向けて準備をしているようです。(黒谷光子) ○今日の俳句 残雪の田にさわさわと水通る/黒谷光子 残雪の下では、雪解けがはじまっている。雪解水が「流れる」ではなく、「通る」であるので、雪解水のさわさわした感じが心地よく伝わる。(高橋正子) ◇生活する花たち「まんさく・クリスマスローズ・ローズマリー」(横浜日吉本町) X Facebook はてブ LINE コメント 黒谷光子 2011年3月1日 16:52 お礼 正子先生の俳句日記に「残雪の田にさわさわと水通る」の句をお取り上げいただき、あたたかいコメントもお添えいただきまして、有難うございました。 返信する 黒谷光子 2011年3月1日 17:50 コメント 春の雪解けし水田に水光る 田を覆っていた雪も解けて現れた水田が陽の光に煌めいています。これから迎える春本番に向けて準備をしているようです。 返信する
コメント
お礼
正子先生の俳句日記に「残雪の田にさわさわと水通る」の句をお取り上げいただき、あたたかいコメントもお添えいただきまして、有難うございました。
コメント
春の雪解けし水田に水光る
田を覆っていた雪も解けて現れた水田が陽の光に煌めいています。これから迎える春本番に向けて準備をしているようです。