★大寺の水あるところ水澄んで 正子
○今日の俳句
真珠筏浸し秋の海澄めり/藤田洋子
「浸し」が秋海の澄んだ水をよく感じさせてくれる。秋海の澄んだ水に浸され殻を育てている真珠は、美しく輝く珠となることであろう。
○ほととぎす
ほととぎすは、土地があえば、実際よく育つ。我が家では、一株植えたものが庭木の下によく育っていい具合に土を隠してくれた。活ける花がないときには、庭にでて少し切って花瓶に挿すと様になる。血を吐くように鳴くといわれるほととぎすの胸あたりの模様によく似ているので、ほととぎすという名前がついているが、そのまだらな濃い紫のせいか、特徴的でありながら、洋風な部屋にも、和風な部屋にも合う。
コメント