霧雨のち晴れ
●10月月例ネット句会開催。
ますみさんの投句があって、驚く。ショパンコンクールに元気をもらったみたい。
正子投句
30.秋夕べ芋の葉半分ずつ陰り
日の入りも早くなり、里芋畑も暮れつつある中、雲の動きで、日が差したりかげったりしている。遥かな空にはうっすらと夕焼けがひろがっている秋の山里の美しい夕景が目に浮かびます。(柳原美知子)
日の入りも早くなり、里芋畑も暮れつつある中、雲の動きで、日が差したりかげったりしている。遥かな空にはうっすらと夕焼けがひろがっている秋の山里の美しい夕景が目に浮かびます。(柳原美知子)
28.流れ吹く風に流され花芒
29.駅前に白がゆかしき貴船菊
●茨城の栗をコープで買った。2L3袋。一つは元のところへ宅急便で。二つは渋皮煮を作って、句美子のところと分ける。渋皮煮を作るのは何年振りか。
●友人から砂糖の入ったグリーンティをもらったのを忘れていた。早く使い切らないと。思いついて抹茶アイスクリームを作った。
コメント