晴れ
●今日から寒くなる予報だったが、それほどでもない。
●洗面所の整理。無くなっていると思ったシャンプーとコンディショナーが見つかる。コロナで横浜のデパートには行きたくないので、困っていたところ。しかたなくコンディショナーの代わりに朴葉オイルをつかっていたのだ。ところが、そのおかげかどうか、がんの手術後にはじまった頭の湿疹がなおった。
●妹が柿をたくさん送って来た。お裾分けもしたが、まだまだ。
柿のコンポートと柿のアイスクリームを作ることにした。
①3個はためしに冷凍保存。これは絶品シャーベットになるらしい。
②アイスクリームは、固めの柿をすりおろし、バニラアイスに混ぜるだけ。「爽」がいいかも。
③コンポートは、白ワインとハチミツ、レモン汁、カルダモンとクローブがいるが、白ワインのアルコールを飛ばして、少し煮るといいかもしれない。柿は
●美知子さん出版祝に成田花壇から胡蝶蘭を送る。白い花の中心に紅色のスプレーがある珍しいもの。熟成胡蝶蘭とある。白いレース状の切り絵のカードに
メッセージを書く。
●カーテンの洗濯。玄関周りの大掃除。11月中に大掃除は、済ませる覚悟。
曇のち晴れ
●美知子さんのアンソロジーのお礼や感想が発行所宛届いているので、美知子さんに転送。発行所ブログに、送られてきた鑑賞文などを掲載。手紙を出されたかたもいるが、なんといってもメールやネットでの書き込みが早い。
晴れ 夕方、雨しづく
半月
●ネット短信No.366発信。
●美知子さんのアンソロジー出版へのお祝いの件で、同人各位に電話。短い電話ながら、それぞれの花冠にたいするお考えなどがくみ取れた。通信手段はいろいろあり、一つに頼りがちになるが、一つだけでは、不十分と知る。
このたび、花冠同人の柳原美知子さんが本阿弥書店より『精選アンソロジー俳句の杜2020』を出版されましたので、お知らせいたします。美知子さん、おめでとうございます。
美知子さんは、第一句集『島の春』(平成15年水煙叢書)をお出しになっていま すが、その『島の春』からの句と、その後の俳句をアンソロジーにまとめられまし た。長い句歴の中から精選された俳句です。是非ご鑑賞ください。
2020年11月23日
花冠主宰 高橋正子
曇
●今年は寒さが徐々に来るらしいが、今日は昨日にもまして暖かい。ベランダを洗う。今日、明日は暖かいらしいので、外回りを掃除。
●コロナの感染が広がって危険度は最高のステージ5。どういうことなんだろう。go to のせいとか、go to eat のせいとは誰も言わない。菅総理はコロナ対策をやると言っていたが。